試合速報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2003年 第8戦 | |||||||||||
2003/5/18 | 三郷サンケイスポーツセンター | ||||||||||
Sリーグ公式戦 | フラワーズ戦(過去の対戦…10勝11敗1分) | ||||||||||
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | Result | |
フラワーズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 | |||
ジュピターズ | 2 | 0 | 5 | 0 | 3 | 8 | X | 18 | |||
★勝利 手塚 2勝1敗 ★勝利打点 手塚 ★本塁打 佐藤1号(1回ソロ…先頭打者本塁打) 則2号(3回ツーラン) 鈴木2号(6回ツーラン) ★二塁打 西浦×2 |
今大会のSリーグは春風杯、紅葉杯と分けずに年間を通し各チームと3試合ずつ戦う変則開催である。すでにひと回り目にフラワーズ、ゼファーズに連敗したため早くも土俵際に立たされたジュピターズだったが、前試合にミラーズに快勝し、良い流れでふた回り目に突入をした。前回、苦汁を飲まされたフラワーズとの2戦目、試合前は北風が吹き、ユニフォームをストライプかメッシュかで悩んだが季節は5月、メッシュを身にまとい前試合のリベンジを果たす5月攻勢の戦いは始まった。 左打者をずらっと並べたフラワーズ打線は初回に先発手塚の立ち上がりを攻め、先取点を奪う。しかし、その裏、先頭打者の佐藤がいきなり打った瞬間にそれと分かる自身3度目の先頭打者本塁打を放ち、アッという間に同点に追いつくと一死から伊藤が敵失出塁、すかさず二盗、三盗を決め4番の手塚がきっちりと犠牲フライを打ち上げ逆転。3回にはランナーを1人置き、それまで11打席ノーヒットと当たりの止まっていた則が高い放物線を描く今季2号アーチを放ち追加点。その後も連打や野選、さらには得意の足を絡めた攻撃で、この回一挙5点を奪う。とどまる事を知らない火の点いた打線は5回にも二死から鈴木、西浦の連打などで3点を奪う。 投げては手塚が初回に失点した後は自分のリズムを取り戻し、ランナーを出すものの要所を締め無失点に抑えていく。しかし疲れの見えた6回に三者連続安打で満塁の大ピンチ、続く打者をショートゴロに打ちとり、すかさずバックホームしたが北島が痛恨のエラーで2点を与えてしまう。またパスボールでこの回、3点を献上してしまった。 嫌な形で失点したその直後、ビッグバン打線の本領が発揮された。取られた3点分はすぐに取り返すの合言葉に面白いようにヒットがつづき、とどめは鈴木の2試合連続となるホームランが炸裂。相手から見ればムカつくほどの足攻も絡め、すでに戦意を喪失していた相手に情け容赦ない攻撃で、なんとこの回、打者13人を送り、ヒット7本で大量8点を加え完全に息の根を止めた。 最終回は仁上が簡単に3人で打ちとりゲームセット。見事に第一節の借りを、これ以上ない形で返し、Sリーグの勝敗もタイに戻した。尚、18得点は過去フラワーズと23試合戦ってきた中で最多得点のおまけ付きである。 いよいよ来週は前回の戦いでやはり負けているゼファーズ戦。大会前の予想通りゼファーズとの戦いが優勝争いに大きなカギとなってくる。5月攻勢最大のヤマ場、そして正念場である。一度負けた相手に二度は負けられない。絶好調の打線と自分たちの力を信じ戦いたい。 |
守 備 |
名前 | 打席 | 打数 | 安打 | 打点 | 四球 | 三振 | 盗塁 | 失策 | 通算 打率 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | → |
8 | 佐藤 | 4 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | .333 | 左本 | … | 三振 | … | 四球 | 三振 | … |
7 | 箕浦 | 4 | 4 | 2 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | .368 | 三振 | … | 右安 | … | 投ゴ | 左安 | … |
6 | 伊藤 | 4 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | .600 | 遊失 | … | 左安 | … | 遊失 | 左安 | … |
1D | 手塚 | 4 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | .318 | 左犠 | … | 野選 | … | 一失 | 一失 | … |
5 | 鈴木 | 4 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | .348 | 三ゴ | … | 一飛 | … | 右安 | 左本 | … |
3 | 西浦 | 4 | 4 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | .238 | … | 二ゴ | 右安 | … | 中2 | 右2 | … |
91 | 仁上 | 4 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | .300 | … | 二ゴ | 投飛 | … | 三振 | 右安 | … |
24 | 北島 | 4 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | .188 | … | 三飛 | … | 二ゴ | … | 左安 | 三失 |
49 | 菊池 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | .125 | … | … | 遊失 | 二飛 | … | 三ゴ | 三振 |
D2 | 則 | 3 | 3 | 2 | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 | .200 | … | … | 左本 | 三振 | … | 左安 | … |
D | 後藤 | 3 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | .222 | … | … | 死球 | … | 二安 | 四球 | … |
合計 | 42 | 38 | 15 | 14 | 3 | 6 | 15 | 2 | .286 | 試合時間1時間45分 |
名前 | イニング | 打者 | 安打 | 三振 | 四死 | 自責 | 防御率 | 投球数 | |
○ | 手 塚 | 6 | 33 | 7 | 4 | 6 | 2 | 2.19 | 119 |
仁 上 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0.61 | 11 |
![]() |
![]() |