試合速報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2003年 第11戦 | |||||||||||
2003/6/22 | 東京健保大宮運動場 | ||||||||||
プレ・シーズンゲーム | イースターズ戦(初対戦) | ||||||||||
Team | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | Result | |
ジュピターズ | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 9 | |
イースターズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 7 | |
★勝利 高橋 2勝2敗1S ★セーブ 仁上 3勝1敗1S ★勝利打点 伊藤 ★本塁打 佐藤2号(7回ツーラン) ★二塁打 高橋 |
先週に続き大宮での9イニング制プレ・シーズンゲーム。天候は梅雨期間中にもかかわらず快晴となり、陽射しが肌に突き刺さる。先週は長丁場の試合中、集中力を欠いた場面もあったが、さらに集中力をそぐほどの暑さの中、どんな試合を見せてくれるか注目であった。 ジュピターズは初回、先週同様に相手投手の立ち上がりの悪さを攻め、伊藤のタイムリーや連続押し出しなどで幸先良く3点を奪う。しかし、その後は四球でランナーは出すものの追加点を奪えずにイライラが続く。ここであと1本出ていたら、早々に相手の気持ちを折ることに成功し、終盤、苦しまずに済んだかもしれない。チャンスは作りながらも1本が出ないという、いつもの悪いパターンにはまっていた。しかし4回二死より一、三塁にランナーを置き後藤がセンター前に適時打を放ち、ようやく追加点を挙げる。6回にも同じく二死より後藤の2打席連続タイムリーで1点を追加した。 先発の高橋は初回、先頭打者にいきなり死球をぶつけ不安な立ち上がりと思いきや、3回までに出したランナーは初回の1人のみ。4者連続奪三振など好調に相手を抑えていく。ところが4回、四球で出したランナーをエラー絡みで生還させてしまいノーヒットで1点を奪われると、6回には一発を浴び失点。しかし、この試合、唯一打たれたヒットは、このホームランの1本だけだった。結局、高橋は6回を投げ1安打2失点、6奪三振と好投しマウンドを降りた。 5−2と詰め寄られたジュピターズは7回、伊藤の内野安打から西浦のタイムリー、そして佐藤が度肝を抜く、レフト後方へまるでミサイルのような弾道の弾丸ライナーを放つ。ベースを一周しても返球が内野に返ってこないほどの特大アーチで一挙3点を追加した。ちなみにチーム1の本塁打数を誇る佐藤だが、大宮でのアーチは入団初であった。 点差を広げ、7回裏は代わった仁上が二者連続三振を取り楽勝ムードが漂っていたが、8回に外野にまわった則が痛恨のタイムリーエラーを喫し1点を献上。だがジュピターズ最終回にも敵失の間に1点を追加し9−3と大きくリードしたまま最後の守りにつく。しかし先頭打者が奇襲してきたセーフティーバントの処理に仁上が慌て生かしてしまうと歯車が狂いだしてきた。一死はとったが盗塁でランナー二塁に置いた場面でタイムリーを打たれ1点を失うと、つづく打者には左中間を深々と破られ、まさかのスリーランホームランとなってしまう。さらに三塁打、タイムリーと結局、長短打あわせ4連打を浴び4失点。一気に9−7と大ピンチになってしまった。しかし仁上は一発浴びれば同点の場面ながら力を振り絞り、続く打者を三振、そして最後の打者をキャッチャーゴロに仕留めゲームセット。なんとか逃げ切り勝利を挙げた。 途中までは楽勝ムードの試合だった。しかし毎回ランナーを出しながらも、やはりあと1本が出ない場面が多く、この試合の残塁数は過去最多タイ記録となる16ヶにも及んだ。14ヶも四球をもらい、12ヶも盗塁を成功させながら楽勝することができなかった。どこかの場面であと1本さえ出ていれば、終盤、相手に詰め寄られることなく、もっと楽に勝てた試合だっただろう。これから夏本番となってくる。9イニング制の長い試合でも、暑さの中でも常に集中力を持って戦っていってもらいたい。 |
守 備 |
名前 | 打席 | 打数 | 安打 | 打点 | 四球 | 三振 | 盗塁 | 失策 | 通算 打率 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
45 | 菊池 | 5 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | .094 | 遊失 | 四球 | … | 三ゴ | … | 三振 | … | 四球 | … |
51 | 仁上 | 5 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | .233 | 四球 | 二ゴ | … | … | 一ゴ | … | 一ゴ | 一飛 | … |
6 | 伊藤 | 5 | 3 | 2 | 1 | 2 | 0 | 4 | 1 | .533 | 右安 | … | 四球 | … | 遊ゴ | … | 三安 | … | 四球 |
D | 手塚 | 5 | 4 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | .290 | 四球 | … | 遊飛 | … | 左安 | … | 捕飛 | … | 三振 |
3 | 西浦 | 5 | 3 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | .290 | 四球 | … | 二ゴ | … | 四球 | … | 中安 | … | 中飛 |
72 | 佐藤 | 5 | 3 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 0 | .313 | 三振 | … | 遊ゴ | … | 四球 | … | 左本 | … | 四球 |
28 | 則 | 5 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 1 | 3 | .172 | 四球 | … | … | 三振 | 三振 | … | 三ゴ | … | 四球 |
9 | 箕浦 | 5 | 5 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | .333 | 三振 | … | … | 右安 | … | 一飛 | … | 二ゴ | 三振 |
17 | 高橋 | 4 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | .217 | 二ゴ | … | … | 四球 | … | 左2 | … | 遊飛 | … |
8X | 田辺 | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | .500 | … | 四球 | … | 一失 | … | 投飛 | … | … | … |
D4 | 後藤 | 4 | 4 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | .308 | … | 三振 | … | 中安 | … | 中安 | … | 遊失 | … |
合計 | 51 | 37 | 9 | 8 | 14 | 8 | 12 | 6 | .286 | 試合時間2時間30分 |
名前 | イニング | 打者 | 安打 | 三振 | 四死 | 自責 | 防御率 | 投球数 | |
○ | 高 橋 | 6 | 22 | 1 | 6 | 4 | 1 | 2.00 | 91 |
S | 仁 上 | 3 | 17 | 6 | 3 | 1 | 3 | 1.81 | 53 |
![]() |
![]() |