試合速報
2005年 第14戦
2005/8/6 栃木県那須塩原市 那珂川河畔公園
合宿中
プレ・シーズンゲーム
栃木県一部リーグ連合
ピストンズ戦
Team 1 2 3 4 5 6 7 Result
ジュピターズ 1 2 0 0 0 3 0 6
ピストンズ 0 2 1 0 0 3 1x 7x
★敗戦 長谷川 4勝1敗2S   ★二塁打 佐藤 伊藤

6年ぶりに夏合宿試合!
那珂川河畔公園では1992年以来の13年ぶり!
久保田3年3ヶ月ぶりに試合復帰!
栃木県一部リーグ連合に真っ向勝負!
灼熱の太陽の下、最後はスタミナ切れ?!
悔しいサヨナラ負けながら後半戦に自信!
暑い夏 暑い那須 熱いジュピターズ!

今年で14度目の夏合宿を迎えた。そして今年は久しぶりに那珂川河畔公園のグランドが確保できたので6年ぶりに合宿中の試合が計画された。6年前は合同合宿したゼファーズと寺子小学校で対戦したが、那珂川河畔公園での試合となると実に1992年の合宿以来、13年振りであり、当時は地元のチームに25-3と大差で負けた苦い思い出しか残っていない。合宿の聖地にて13年振りとなる地元チームとの試合は期待と不安が入り混じっていた。
この日の試合のために地元、栃木県の一部リーグに所属する数チームが連合を組み、ジュピターズの相手をしてくれることになった。試合前の練習を見ても完全に実力差ははっきりしていた。古いメンバーの脳裏には13年前の悪夢もよぎったが、あの頃よりも確実にチームは成長している。どれだけ自分たちの力が通用するのか胸を借りるつもりで地元の強豪とのガチンコ対戦は始まった。
初回、先頭の田辺が粘って四球で出塁すると、すかさず二盗、三盗で二死ながらチャンスを作る。鈴木が打者の時に暴投があり田辺が生還、幸先良くノーヒットで先取点を奪うことに成功。さらに2回、地元のチームも驚くような右中間を深々と破る特大の二塁打で佐藤が出塁。その後、二死三塁となるが、伊藤がエンタイトルツーベース、さらに仁上の適時打も出て2点を追加し、試合前の予想とは違い3対0と有利に試合を進めるかのように見えた。
しかし、その裏。初回を菊池の好守などで無得点に抑えた先発の高橋が早くも捕まった。先頭打者を死球で出すと、タイムリーツーベースを放たれ1点、次打者もヒットで続き、続く打者には犠牲フライを打たれ1点を返され3対2と1点差まで詰め寄られると続く3回に内野安打と連続四球、さらにワイルドピッチで1点を与え、早くも同点にされてしまう。その後もスコアリングポジションにランナーを置きピンチは続いたが、高橋は気力で後続を抑えリードは許さなかった。
同点にされてからのジュピターズ打線は沈黙。3回〜5回までランナーは出すが無得点。しかし相手チームも4回から代わった仁上が打者のタイミングを巧く外す投球で4回、5回を無得点。またバックも仁上を盛り立て菊池や田辺の好プレーが生まれ緊張感と集中力を持ったまま終盤戦へ突入した。
緊迫した攻防が続いたが試合が動いたのは6回、先頭の伊藤が四球、仁上がヒットで続き、高橋も四球を選び無死満塁の大チャンスを迎える。だが続く箕浦はセカンドゴロ。ホームゲッツーの餌食になると誰もが思った瞬間、相手二塁手が本塁へ悪送球。伊藤、仁上がホームを踏み勝ち越しに成功すると、動揺したのか後藤が打者の時に相手投手が暴投で高橋もホームイン。なんとこの回、僅か1安打ながら相手のミスにより3点を奪い再びリードを広げた。
だが喜んでいるのもつかの間、その裏に代わった長谷川が簡単に二死を取りながら四球でランナーを出してしまう。続く打者は三塁ゴロ、鈴木からの送球が低かったが、これをファースト西浦が痛恨のエラーで生かしてしまうと、次打者はレフトへライナー性の打球。佐藤がグラブを出すが、それをすり抜けエンタイトルツーベースとなり2者生還。さらに盗塁も許し二死三塁から長谷川が暴投で楽々三塁ランナーがホームを踏み、なんと3点を奪った後すぐに3点を返され、またしても同点にされてしまう。やはり栃木県一部リーグで活躍している猛者、簡単には勝たせてもらえない。それよりも気になったのはナインの動きであった。この日は夏合宿のため早朝に起き、長距離の移動をしてここまで来た。さらに今年の那須は例年以上の暑さであり、その厳しい陽射しの下で試合前には約3時間の練習を行っていた。対戦相手は栃木県一部リーグ所属で一番から九番まで安牌のいない気の抜けない打線。守っていても常に緊張と集中していたため、すでに体も心も悲鳴を上げていた。それでもマスクを最後まで被っていた北島は声を出し、ナインを鼓舞し続けた。しかし最終回、ジュピターズは簡単に3人で終わり勝利はなくなった。途中、大金星も狙えそうだったが現実は厳しかった。こうなれば引き分け狙いで最後の守備につく。先頭打者が一塁ファールゾーンへ打ち上げたが西浦がまさかの落球。嫌な予感がした。案の定、長谷川が2者連続四球を与え最大のピンチを迎える。ここで制球の定まらない長谷川を諦め、ライトの守備についていた仁上を再びマウンドへ送った。仁上は一死後に内野安打で満塁としてしまうが次打者をセカンドフライに打ち取り二死。この試合は延長戦はない。あと1人で引き分けだったが次打者のバットに弾かれた打球は一、二塁間にライナーで飛んでいく。この試合、何度も好守を見せた菊池が逆シングル状態でグラブを出すが無情にも打球はグラブをかすめ外野へ転がっていった。この瞬間、ジュピターズ通算7度目のサヨナラ負けが決まった。
試合後、菊池のグラブには打球がかすった跡が付いていた。あと一歩足りなかったのは、やはり厳しい条件での試合だったからなのかもしれない。しかし圧倒的な実力差があると思われるチームに対し、最後まで真っ向勝負を挑み善戦したことは今後の大きな自信になったはずである。寝不足、移動疲れ、スタミナ切れ、灼熱の太陽、強い相手のための緊張感…敗因は尽きないが、それ以上に有意義な試合だったのではないだろうか。6年振りに行われた合宿中の試合、地元チームとは13年振りであるが、ナイン全員に大きな収穫のあった試合となったのは確かである。
尚、この試合、2002年5月26日のSリーグ春風杯ゼファーズ戦以来、試合出場の無かった久保田が約3年3ヶ月ぶりに指名打者として出場を果たした。彼も立派なジュピターズのメンバーである。
また、この試合は合宿中の試合ということもあり、今年1年間着用し続ける15周年記念ユニフォームではなく、メッシュユニフォームを着用して行われた。



名前 打席 打数 安打 打点 四球 三振 盗塁 失策 通算
打率
1 2 3 4 5 6 7
8 田辺 3 2 0 0 1 1 2 0 .107 四球 投ゴ 三振
4 菊池 3 3 1 0 0 2 0 0 .158 三振 二安 三振
3 西浦 3 2 0 0 1 0 0 1 .306 中飛 四球 三ゴ
5 鈴木 3 3 0 0 0 0 0 0 .349 遊失 捕飛 一飛
D 手塚 2 2 0 0 0 0 0 0 .243 一飛 三ゴ
7 佐藤 2 2 2 0 0 0 0 0 .371 中2 左安
2 北島 2 2 0 0 0 0 0 0 .259 遊ゴ 投ゴ
D19 長谷川 2 2 0 0 0 1 0 0 .346 三振 一ゴ
6 伊藤 2 1 1 1 1 0 0 0 .162 左2 四球
D191 仁上 2 2 2 1 0 0 0 0 .455 左安 中安
19D 高橋 2 1 0 0 1 0 0 0 .182 三飛 四球
9D 箕浦 2 2 0 0 0 1 0 0 .118 三振 二失
D 久保田 2 2 0 0 0 1 0 0 .000 三振 中飛
D 後藤 2 2 0 0 0 0 0 0 .103 遊ゴ 投飛
合計 32 28 6 2 4 6 2 1 .236 試合時間2時間5分


  名前 イニング 打者 安打 三振 四死 自責 防御率 投球数
高橋 3 16 3 1 5 3 3.00 60
仁上 2 8 1 0 1 0 1.41 23
長谷川 1 0/3 8 1 2 3 1 1.33 32
仁上 2/3 4 1 0 0 0 --- 12