試合速報
2005年 第19戦
2005/10/23 三郷サンケイスポーツセンター
Sリーグ公式戦 ゼファーズ戦(過去の成績24勝14敗2分)
Team 1 2 3 4 5 6 7 Result
ゼファーズ 1 0 4 0 2 X X 7
ジュピターズ 1 0 0 0 0 X X 1
★敗戦 長谷川 4勝3敗2S

集中力の欠如!戦う気持ちが見られず!
守乱の山も納得の緊張感のなさ!
あきらめ…お気楽モードでは試合にならず!
もう一度 原点に戻って見つめ直そう!
楽しむ意味を履き違えず全員の気持ちをひとつにして
もう一度、野球を楽しもう!

先週、秋雨前線の影響で今大会二度目の順延となったSリーグだったが、この日の三郷は爽やかな秋晴れに恵まれた。昨年の大会は台風の大量上陸により10月に1試合もできないという異常事態だったことを考えれば今大会は順調に試合が消化され、今日を含め残り二節で第13回大会も終了となる。
開幕より首位を走る宿敵ゼファーズ。元を辿ればゼファーズとは初戦の第一節でいきなり対戦、リードしていたものの終盤に逆転で勝利を献上してしまい、いわば勢いをつけてしまったのはジュピターズである。ほとんど優勝目前のゼファーズに対し、我がジュピターズは連敗中で優勝どころか準優勝の望みも消えた。試合が始まると明らかにモチベーションの高さの違いがが浮き彫りとなってしまった。
初回に先制されるも、すぐ裏に左手首の腱鞘炎で戦列を離れていた手塚の復帰ヒットで同点に追いつく。2回には箕浦の三塁打や後藤が四球で出塁し勝ち越しのチャンスを迎えるも無得点。この辺りからヤバイ雰囲気はあった。案の定、3回に長谷川が打ち込まれ4点を失うと一気に集中力が切れてしまう。すでにベンチは諦めムードが漂いだし、緊張感の欠片もなかった。同調するように5回には4エラーで2点を与え、結局この試合の失策数は8ヶを数えた。3回以降はヒットすら出ずに終わってみれば手も足も出ずに完敗。試合途中ですでに勝負を放棄してしまったかのような状態では激戦のSリーグで勝利することは無理な話である。
ベンチでは負けているにもかかわらず笑い声、打席に立って戦っている仲間に対しても声援の言葉すらなく、守っていても声が出ずに、ただ立っているだけ。これでは試合にならない。これでSリーグ公式戦3連敗、この3試合でヒット5本で得点は4点と本当に打線の低迷に悩まされる大会となってしまった。しかし、こんな時こそ今季のスローガン「もう一度、野球を楽しもう」を実践させなくてはならない。だが最近は楽しむ意味を履き違えているような感じがしてならなかった。次の最終節ではもう一度、原点に戻って全員の気持ちをひとつにし、わずか2時間、試合に集中して楽しみながら勝つ野球を見せてもらいたい。今季も残り3試合しかないのだ。みんなで声を出してみよう。チームの状態が悪いまま閉幕するには、あまりにも悲しすぎる。俺たちの力はこんなものではないはずだ。



名前 打席 打数 安打 打点 四球 三振 盗塁 失策 通算
打率
1 2 3 4 5
8 田辺 2 2 1 0 0 1 0 0 .158 中2 三振
6 伊藤 2 2 0 0 0 1 0 2 .130 三振 投飛
4D 手塚 2 1 1 1 1 0 0 0 .268 中安 四球
5 鈴木 2 2 0 0 0 0 0 2 .321 二ゴ 右ゴ
3 西浦 2 2 0 0 0 0 0 1 .313 右失 遊飛
2D 北島 2 1 0 0 1 0 0 1 .250 二飛 四球
71 高橋 2 2 0 0 0 2 0 2 .125 三振 三振
9 箕浦 2 1 1 0 1 0 0 0 .174 左3 四球
17 長谷川 2 2 0 0 0 1 0 0 .297 三振 一飛
D 後藤 2 1 0 0 1 1 0 0 .135 四球 三振
D4 菊池 1 1 0 0 0 1 0 0 .125 三振
D2 1 1 0 0 0 0 0 0 .286 遊ゴ
合計 22 18 3 1 4 7 0 8 .231 試合時間1時間55分


  名前 イニング 打者 安打 三振 四死 自責 防御率 投球数
長谷川 3 21 6 3 3 1 1.35 87
高 橋 2 13 1 3 3 0 2.44 54