試合速報
2006年 第9戦
2006/6/25 光が丘公園
プレ・シーズンゲーム 横浜ウィルス戦(過去の成績2勝0敗)
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Result
横浜ウィルス 0 0 0 0 0 2 2 0 0 4
ジュピターズ 2 0 0 1 4 0 0 1 X 8
★勝利 長谷川 4勝1敗   ★本塁打 田辺2号    ★三塁打 佐藤 岡村

久しぶりのホーム光が丘で9イニング制!
長谷川粘投で8回を投げ9奪三振!
高橋果敢にホームスチール!
岡村走者一掃のスリーベース!
オーバーフェンス!田辺今季2号アーチが炸裂!
少ないチャンスを確実に得点に結び付けて快勝!

1シーズン制となってから初めてSリーグを首位で折り返したジュピターズは久しぶりにホームでもある光が丘公園にやってきた。昨年4月29日以来、実に1年2ヶ月ぶりの地である。梅雨期間中であるが、天候は曇り。気温は暑くもなく、寒くもなく、今季開幕戦以来となる長丁場の9イニング制試合を行うには絶好であった。対戦相手は2年ぶり3度目の対戦となる横浜ウィルス。2002年、2004年と過去2度は大勝した相手であるが、過去の話なので参考にはならない。期待と不安の中、ジュピターズ2006年・夏のPSGの開幕である。
初回にジュピターズは先頭の岡村が敵失で出塁。その後、3連続四球であっさりと先制点をもらう。さらに三塁ランナーの高橋がバッテリーの隙をつき果敢にホームスチールを敢行。これが見事に決まり初回ノーヒットで2点を挙げ幸先良いスタートを切った。その後、4回にスリーベースの佐藤を置き、則がしぶとく適時打を放ち待望の追加点。続く5回には二死満塁から岡村が走者一掃となるスリーベースを放ち、さらに高橋もタイムリーで一挙4点を挙げ、リードを広げた。
先発の長谷川は持ち前の粘り強いピッチングを披露。毎回のようにランナーを出すものの要所は抑え、また守備も好守で長谷川を盛り立て相手打線に得点を与えないでいた。しかし6回、先頭打者をヒットで出すものの二死まで取った後、光が丘公園外野にある土手を越す出会い頭的なホームランを浴びて2点を失う。7回にも3本の長短打を浴びて2点を与えてしまい4−7と3点差まで詰め寄られてきた。球威の落ちてきた長谷川だったが、気合いで8回を抑え最後のイニングを高橋に譲った。
5回に4点を奪ってから6回、7回と代わった相手投手の好投に三者凡退に抑えられていたジュピターズだったが8回裏、先頭の田辺のバットに弾かれた打球は大きな放物線を描いてレフト後方の土手の向こう側に落ちた。田辺の値千金の2号ホームランで貴重な1点を追加し、じりじりと点差を詰めてきた相手を再び引き離した。
最終回のマウンドには高橋が登る。制球が定まらず2四球1死球で二死満塁ながら一発出れば同点のピンチを迎えるが最後の打者を見事に三振に打ち取りゲームセット。久しぶりの9イニング制の試合は3時間近い熱戦であったが、相手打線よりもヒット数の少ないジュピターズがチャンスを全て得点に結びつけて快勝した。先発の長谷川は8回を投げ、8安打されたものの1四球、9奪三振の好投。守備陣には計7ヶのエラーが出たが、致命的となるエラーがなかったことが幸いである。しばらく梅雨明けまで試合の予定はないが、梅雨明けし、灼熱の太陽が容赦なく肌を焦がす季節にまたグランドで躍動したい。



名前 打席 打数 安打 打点 四球 三振 盗塁 失策 通算
打率
1 2 3 4 5 6 7 8
7 岡村 4 4 1 3 0 0 1 0 .400 投失 一飛 右3 遊ゴ
D41 高橋 3 2 1 1 1 0 2 0 .357 四球 投飛 左安
6 伊藤 3 2 0 0 1 1 1 1 .435 四球 三振 投ゴ
D2 佐藤 3 2 1 1 1 1 0 0 .313 四球 右3 三振
54 手塚 3 3 0 0 0 2 0 2 .250 三ゴ 三振 三振
2D 3 3 1 1 0 0 0 1 .278 遊飛 二安 中飛
3 西浦 3 3 0 0 0 1 0 0 .150 中飛 三振 捕飛
4D 菊池 3 3 1 0 0 1 0 0 .190 三振 中安 遊ゴ
9 箕浦 3 3 1 0 0 0 0 0 .263 捕飛 左安 一飛
8 田辺 3 2 1 1 1 0 2 1 .188 死球 投ゴ 左本
15 長谷川 3 3 0 0 0 2 0 2 .158 捕飛 三振 三振
D 後藤 3 2 0 0 1 1 0 0 .050 捕飛 四球 三振
合計 37 32 7 7 5 9 6 7 .252 試合時間2時間50分


  名前 イニング 打者 安打 三振 四死 自責 防御率 投球数
長谷川 8 39 8 9 1 3 3.12 147
高橋 1 6 0 1 3 0 5.42 24