試合速報
2010年 第13戦
2010/8/29 三郷サンケイスポーツセンター
Sリーグ公式戦 フラワーズ戦
Team 1 2 3 4 5 6 7 Result
フラワーズ 0 0 0 0 9 0 X 9
ジュピターズ 0 2 5 1 3 X X 11
★勝利 高橋 3勝1S   ★勝利打点 田辺
★本塁打 手塚 1号(3回満塁)   ★三塁打 田辺   ★二塁打 伊藤

猛暑の中でSリーグ第18回大会再開!
満を持して不敗男の高橋登板!
今大会初出場の手塚がグランドスラム!
楽勝ムードが一転!殿のご乱心!
仁上痛恨のタイムリーエラー連発!
まさかの1イニング9失点で逆転許す!
直後に前大会MVPの田辺が起死回生の逆転打!
死闘を制して自力優勝の可能性も復活!
三連覇への道は長くて険しいが進むのみ!

処暑を過ぎ、季節は秋へ移り変わっていくはずだが今年の夏は猛暑、いや酷暑であり、朝から気温はグングンと上昇。試合開始が10時にもかかわらず、灼熱の太陽に照らされたグランド気温は35度オーバー確実だった。6月上旬に第五節を終えたSリーグ第18回大会は梅雨や夏場は一時休戦となる。その間は積極的に猛暑の中で練習試合を敢行して後半戦に備えた。そして練習試合4勝1敗の成績で再開したリーグ戦に臨む。悲願の3連覇のため残り5試合、絶対に負けられない厳しい戦いが続く。この日はリーグ戦再開を待ち望んだ14選手が三郷に集結し3連覇への意気込みが感じられた。しかし、試合は思わぬ展開となってしまった。
ジュピターズの先発は7月11日以来のマウンドとなる高橋が満を持して登った。高橋は2年前の結婚後から不思議と1敗もしていない。チームが負けた試合でも高橋には敗戦の記録が付かない強運を持っていた。後半戦に勢いを付けるためにも不敗男の強運で再開初戦を勝利で飾りたかった。
初回、両チームともスコアリングポジションにランナーを進めるも無得点。2回は一死満塁のピンチを迎えるが、後続を抑えて高橋は順調なピッチングを披露した。それに応えるかのように2回裏、先頭の伊藤が二塁打、続く菊池もライト前に弾き返して二盗を敢行、無死二、三塁のチャンスを演出。さらに、いまや昨年の三冠王の面影すらなくなり、ついに規定打席到達選手の中で打率最下位まで落ちた佐藤が打席の時にワイルドピッチがあり、伊藤が生還して先取点を挙げると、佐藤は三冠王の意地を見せて三遊間を破るタイムリーを放ち菊池がホームイン。この回、3連打で2点を挙げて高橋を援護した。さらに3回には死球で高橋、四球で後藤が出塁し、ダブルスチールでチャンスを広げ、一死から敵失の間に高橋がホームを駆け抜け追加点。さらに三輪も死球で出塁し、満塁で相手投手が交代。4番の則は三振に倒れて二死満塁から、シーズン開始直後にバイク事故で右肩亜脱臼のためにSリーグ前半戦を棒に振り、今大会初出場となった手塚が打席に入り、手塚の振り抜いたバットに弾かれたボールは大きな放物線を描いて左翼後方の江戸川へ落下。相手投手の代わり端を叩いた手塚のスプラッシュ満塁ホームランが飛び出し、この回一挙5点を奪って大きくリードを広げた。手塚のグランドスラムは2002年9月のベースボーズ戦以来、通算で6本目であり、もちろんチームトップの本数である。(2位は佐藤の4本)さらに続く4回には四球の佐藤とヒットの西浦を塁に置き、箕浦が渋くポテンヒットを放って1点を追加しリードを8点に広げた
マウンドには不敗男の高橋、8点の大量リードもありベンチには楽勝ムードが漂った。ところが5回、そんな楽勝ムードが一転した。先頭打者にライトオーバーのツーベースを浴び、次打者には死球をぶつけ、さらにライト前に弾き返され無死満塁の大ピンチ。続く打者にはセンター前にタイムリーを打たれて1点を献上し、なおも無死満塁のピンチは続く。次打者の放った打球をライトの仁上がタッチアップを焦ってグラブにあてながらも信じられない落球、この間に2者が還って3点目。次打者は内野フライで一死をとった後、続く打者から三振を奪うが、振り逃げを許してしまい再び満塁とすると、ここから酷暑の中、飛ばしていた高橋に疲れが見え、制球が乱れ始めた。3者連続押し出し四死球を与え、8点あったリードは2点差まで縮まってしまう。続く打者をショートゴロに打ち取り、セカンドで封殺の間に三塁ランナーが生還して1点差。次打者はライトへ打ち上げ、ようやくチェンジかと思った瞬間、信じられないことにライトの仁上が先ほどと同じようにグラブに当てながら落球で同点のランナーがホームイン。さらに焦った仁上は返球を暴投してしまい、その間に9点目のランナーが生還。ついに8点あったリードは一気になくなるどころか、逆転を許してしまった。
目を覆いたくなるような5回の長い守りで疲弊してしまったナインは意気消沈、確かに猛暑の中での試合は集中力を持続させるのが難しい。しかし、それは相手も一緒である。楽勝ムードから逆に1点を追いかける展開となった5回裏、時間的に もしこの回で追いつかなければ試合終了も考えられた。悲願の3連覇に向け、早々に散るわけにはいかない。なんとしても追いつき、逆転しなければならなかった。しかし先頭の高橋が内野ゴロで一死。だが続く後藤、さらに岡村が連続死球で出塁し、決死のダブルスチールで一死二、三塁と最後のチャンスを作ると、昨年のSリーグMVPに輝きながら、今季はいまひとつ調子の上がっていない田辺が打席に入る。カウントツースリーから見逃せばボールのような外角の球に上手くバットを合わせ、打球は右中間を深々と破った。同点の後藤、逆転の岡村が相次いでホームを駆け抜け、打った田辺も三塁へ達した。土壇場で昨年大会MVPの田辺の意地が炸裂、見事な起死回生のタイムリースリーベースで逆転に成功すると、田辺は三輪のサードゴロの間に俊足を駆ってホームイン。リードを2点に広げて最後の守りについた。
手塚の派手な満塁弾もあり、序盤から中盤まで得点を重ね、一時は8点差までリードを広げながら、わずか1イニングの間に9点を失い逆転を許したものの、直後に驚異の粘りで逆転に成功。まさしく猛暑の中の死闘となったSリーグ後半戦1試合目の第六節。最後の守りではランナーを出すもののダブルプレーもあって無失点に抑えて、終わってみれば11対9の乱戦であった。最後まで投げた高橋は今季3度目の完投で3勝目を挙げ、不敗記録は見事に続いた。そして隣のグランドでは全勝で首位を走っていたゼファーズが敗れる波乱があった。このため消えていた自力優勝の可能性が復活した。もちろん残り試合全勝が条件であるが、他チームの動向に関係なく、残り4試合全て勝利すれば悲願の3連覇達成が可能となった。誰かがミスしても他の誰かがミスを補うことができるのが野球の良いところである。果てしなく長くて険しい道のりではあるが、悲願達成のため、全員が同じ方向を向いて一致団結して戦っていこう。




名前 打席 打数 安打 打点 四球 三振 盗塁 失策 通算
打率
1 2 3 4 5
57 岡村 3 1 0 0 2 0 3 0 .375 死球 一飛 死球
8 田辺 3 3 1 2 0 1 1 0 .241 三振 遊失 中3
35 三輪 3 1 0 1 2 0 0 0 .259 四球 死球 三ゴ
2D 3 3 0 0 0 1 0 0 .387 三ゴ 三振 遊ゴ
D 手塚 2 2 1 4 0 1 0 0 .400 三振 左本
6 伊藤 2 2 1 0 0 0 0 0 .241 左2 二直
4D 菊池 2 2 1 0 0 0 2 0 .231 右安 遊ゴ
72 佐藤 2 1 1 1 1 0 2 0 .174 左安 四球
D3 西浦 2 1 1 0 1 0 2 0 .176 四球 右安
D 箕浦 2 2 1 1 0 0 1 0 .304 遊飛 中安
9 仁上 2 2 0 0 0 1 0 3 .219 投ゴ 三振
D4 長谷川 2 2 0 0 0 2 0 1 .200 三振 三振
1 高橋 2 1 0 0 1 0 1 0 .125 死球 一ゴ
D 後藤 2 0 0 0 2 0 2 0 .235 四球 死球
合計 32 23 7 9 9 6 14 4 .242 試合時間1時間50分


  名前 イニング 打者 安打 三振 四死 自責 防御率 投球数
高 橋 6 35 7 7 7 1 1.52 124