試合速報
2011年 第11戦
2011/8/28 三郷サンケイスポーツセンター
特別プレ・シーズンゲーム フィッシャーズ戦
Team 1 2 3 4 5 6 7 Result
フィッシャーズ 0 0 1 2 4 0 0 7
ジュピターズ 0 0 0 0 1 0 0 1
★敗戦 仁上 2章2敗   ★三塁打 岡村
没収試合となった今季第10戦の詳細はこちら

没収試合後のプレ・シーズンゲーム?!
Sリーグ記録を守るため個人成績のみリーグ記録に反映!
しかし審判の勘違いにより大ハンデを負う!
信じられないほど広いストライクゾーンに打線が翻弄!
逆に仁上のストライクゾーンは超狭い!
試合途中から諦め呆れムード!
緊張感も途切れ雑な攻撃で併殺3ヶ!
気持ちを切り替えて次節に臨もう!

今季開幕戦でもあったSリーグ第19回大会の第一節、対戦相手のフィッシャーズが人数不足のために没収試合となり11年ぶりに不戦勝となったのが4月3日の出来事。それから約4ヶ月半以上の月日が経ち、Sリーグ後半戦スタートの日を迎えた。直前の潮見での練習試合を雨で流したため、今季は夏のプレ・シーズンゲームが3試合しか開催できず1勝2敗と負け越したまま不安が残る中での後半戦スタートとなった。
しかし、開幕戦同様にフィッシャーズの人数不足が判明。手を尽くしてくれたが結局、6名しか集まらなかったため、こちらから守備に2名を貸し、本来なら没収試合だがリーグの個人記録やタイトル争いなどを考え、特別にリーグ公式戦として試合を開始した。ところが、これが試合を裁く審判によく伝わっていなかったため、後で大きな波紋となってしまった。
初回、先頭の北島が死球で出塁、前々日に東京地方に降った記録的な豪雨の影響でぬかるんだグランドだったが、ものともせずに二盗を敢行。さらに岡村の内野ゴロの間に三塁へ達してチャンスを演出。続く田辺が三振に倒れた時に三塁ランナーの北島は捕手から投手へ返球されたと同時に本塁を狙おうと三塁ベースから大きくリードを取ったが、相手捕手に気付かれ敢え無く牽制死。田辺が三振に倒れていたのでダブルプレーとなり先制のチャンスを逸した。
ジュピターズ先発の仁上は初回から制球に苦しんだ。特に四球を与えるようなことではなく、際どいコースは全てボール判定を受けた。コントロールが身上の仁上にとっては致命的であり、結局ど真ん中しかストライクを取ってくれないため、ど真ん中を投げては打たれるパターンが続いた。それでも味方の守備に助けられ2回までは無得点に抑えたものの、3回に先制点を許すと4回には3本の長短打を浴び2失点、5回には5安打4失点と、持ち味である際どいコースで打ち取る投球ができなくなった仁上は打撃投手のようになってしまった。
審判の判定は打者にも厳しかった。踝の辺りのワンバウンドになりそうな低いボールでもストライク判定。堂々と見逃してもストライクのため打者は狙い球を絞れず凡打を繰り返してしまった。それでも3回に菊池がこの試合チーム初安打を放つものの、続く伊藤のショートゴロがダブルプレーとなりチャンスを生かせず。さらに5回、先頭の北島が8人体制で守備陣のいない場所に上手く弾きヒットで出塁、さらに守備が後逸したのを見て二塁へ向かうが足場の悪い内野のため敢え無く二塁手前で憤死。この後の岡村に三塁打が出ただけに北島の暴走が悔やまれた。だが岡村を三塁に置き田辺は四球を選んで一死一、三塁のチャンスに4番の則がレフト前に鋭く弾き返す。岡村は楽々とホームイン、さらに一塁ランナーの田辺は迷いなく二塁も蹴って三塁へ到達。田辺の快足によりチャンスは続いた。ところが続く西浦の当たりは本来なら二塁手と右翼手の間付近への小フライ。8人体制の相手守備陣は1人が二塁手兼右翼手のためちょうどその位置にポジションを取っていたため記録はセカンドフライに倒れる。ここで三塁ランナーの田辺が果敢にタッチアップのスタートを切ったが当然、本塁手前で憤死。この試合3ヶ目のダブルプレーとなり、結局この回は3安打を放つものの1点しか奪えなかった。
普段の試合なら絶対にしないような雑なプレーが目についた。しかし、あのストライクゾーンではベンチはすでに諦めムードと言うよりも呆れムードで緊張感も何も無くなっていたのは事実である。さらに衝撃的な事実が分かった。この試合を裁いていた審判は、フィッシャーズが人数不足なのを見て、勝手にリーグ戦はジュピターズの不戦勝だと判断。さらにジュピターズから守備に2名を貸しても8名しか守っていないので、今やっている試合はただの遊びの練習試合と判断、なので故意にフィッシャーズ有利、ジュピターズ不利の判定をしていたのだ。だが、この試合は特別にSリーグ公式戦として両チーム合意の元で開催していた。それが審判にはちゃんと伝わっていなかった。なので仁上の投げたコースを突くナイスボールは全てボール判定となり、逆に相手投手の超低いボールはストライク判定になっていた。受けていたフィッシャーズの捕手も首を傾げるストライク判定が多かったが、そのカラクリは審判の勘違いによる余計な温情裁定であった。それを知ったのは最終回間近であり、もうどうすることもできず結局、試合は7対1で敗戦。フェアな状態で試合ができず後味の悪い試合となってしまった。
たとえ遊びの練習試合だったとしても、ちゃんとジャッジしないのは野球に対しての侮辱でありジュピターズにはもちろん、フィッシャーズにもとても失礼な審判である。しかし最初にSリーグ公式戦と両チームで合意していたので試合結果は覆らないものと諦めていたが、フィッシャーズ側より没収試合扱いの申し入れがあったため、他の4チームの代表者も含めて協議の結果、試合自体は没収試合とするが、各選手達のリーグ記録を守るためにも個人成績はリーグ記録として反映するという結果となった。このため、ジュピターズの記録では、この試合自体はSリーグ公式戦ではなくフィッシャーズとの練習試合となるが、この試合の個人成績は投打ともにリーグ記録としても残されることになる。よって仁上には不運であるがSリーグで1敗が記録される。
Sリーグが19年、ジュピターズが創設して22年になるが、自らジャッジにハンデを付けたと公言するこのような審判と出会ったのは初めてであり、怒りよりも呆れてしまった。だが野球を侮辱する行為は許せない。この審判には2度とジャッジしてもらいたくないが、とりあえず今回のことは置いといて、気持ちを切り替えて次節に臨んでもらいたい。
最後に、フィッシャーズさんの勇気と男気に感謝いたします。




名前 打席 打数 安打 打点 四球 三振 盗塁 失策 通算
打率
1 2 3 4 5 6 7
D 北島 3 2 1 0 1 0 1 0 .389 死球 右安 投ゴ
5 岡村 3 3 1 0 0 0 0 1 .273 三ゴ 左3 三ゴ
8 田辺 2 1 0 0 1 1 0 0 .267 三振 四球
2 2 2 1 1 0 0 1 0 .409 投ゴ 左安
3 西浦 2 2 0 0 0 0 0 0 .292 三ゴ 二飛
9 箕浦 2 2 0 0 0 2 0 0 .250 三振 三振
4 菊池 2 2 1 0 0 0 0 0 .143 左安 二ゴ
6 伊藤 2 2 1 0 0 0 1 0 .217 遊ゴ 二安
D 手塚 2 2 0 0 0 1 0 0 .048 左飛 三振
1 仁上 2 2 0 0 0 0 0 0 .333 投ゴ 一ゴ
7 佐藤 2 2 1 0 0 1 0 0 .182 三振 遊安
D 後藤 2 1 0 0 1 0 0 0 .313 投ゴ 四球
合計 26 23 6 1 3 5 3 1 .261 試合時間1時間40分


  名前 イニング 打者 安打 三振 四死 自責 防御率 投球数
仁上 7 38 12 1 4 6 4.35 131