試合速報
2015年 第11戦
2015/8/2 大宮健保運動場
プレ・シーズンゲーム ハビッツ戦
Team 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Result
ハビッツ 5 2 0 10 3 1 1 1 0 23
ジュピターズ 0 0 1 0 0 4 1 8 0 14
★敗戦 高橋 2敗
★本塁打 鈴木(武) 1号(8回スリーラン)
★二塁打 則 後藤

熱中症危険度100%!灼熱の猛暑日に自虐的な9イニング制!
真夏の悪夢!高橋まさかの4回17失点で大炎上!
代わった仁上も相手打線を止められず!
長い守り時間で消耗する守備陣!
鈴木(武)が意地と気合いのホームラン!
田辺もひそかに3安打猛打賞!
後半追い上げるも序盤の失点が大きく圧し掛かる!
3試合連続二桁得点ながら大量失点負け!
20点以上奪われたのは実に23年ぶり3度目!
完敗ながら猛暑の中 最後まで頑張りました!

先週、西武ドームにてチーム創設25周年目にして初めて早朝5時20分の試合開始を経験。西武ドームという素晴らしい舞台で見事な大逆転勝利をおさめ、その余韻がまだ残っている中で迎えた今季11戦目。朝から温度計の針はグングンと上昇し、午前中に猛暑日となる35度に到達。熱中症危険度100%の大宮で試合は開始された。
先発マウンドに登った高橋は5月以来2度目の先発。その時は本来の力を発揮する前にKO降板したが、この日も残念ながら本調子には程遠い状態だった。初回、いきなり先頭打者に死球をぶつけ出塁させてしまうと、さらに2者連続四球で全ての塁を四死球で埋めてしまい4番打者に走者一掃となるタイムリーツーベースを浴び、さらに再び四球でランナーを出し直後にツーベースを打たれて初回5失点。2回は先頭打者を四球で歩かせた後に長打を浴び、さらに犠牲フライもあって2失点と2回を終え早くも7点のビハインドを負ってしまった。
3回に岡村欠場のため1番打者を務めた田辺のタイムリーで1点を返すが4回表、真夏の悪夢が高橋を襲う。先頭打者にヒットを打たれるも続く打者を内野ゴロに仕留め二塁でフォースアウト。次打者も内野ゴロで二塁フォースアウトで二死一塁。しかしここからが尋常じゃないほど長かった。2者連続四球で満塁から押し出しとなる死球をぶつけ簡単に1点を献上。そしてライトオーバーの満塁ホームランを浴びてしまう。走者が全て居なくなったので、これで終わりと思いきや、その後も5本の長短打を浴び、この回なんと二死から「まさか」の10失点。灼熱の太陽の下で長い時間守っていた守備陣は完全に消耗してしまう長い長い4回表の守備だった。結局、高橋は4回を投げて被安打11、失点17と入団16年目にして自己最悪の大炎上。17失点中の自責点は16点で、これは昨年7月、同じ大宮でバッファローズ相手に仁上が記録した自責点11をはるかに超える1試合最多自責点のワースト記録を更新してしまった。
35度以上の猛暑日、グランドでの体感温度は38度オーバーの下で長時間の守備を強いられていたためか4回裏は敵失、四球、ヒットで満塁のチャンスを貰って反撃ムードが高まるも後続が呆気なく倒れ無得点に終わる。正直、4回を終え16点もの差は心を折られてもおかしくなかった。さらに追い打ちをかけるように5回からマウンドに登った仁上が勢いのついた相手打線を止めることができず、四球と味方のエラーでランナーを出した直後にホームランを浴びて3失点。これで奪われた得点は20点に到達してしまった。長い歴史の中で1試合で20失点以上した試合は過去に2度しかなく1度目はチームが創設した1990年、ジュピターズ初黒星の時で27失点。(大宮でのロードスターズ戦) 2度目は1992年に初の夏合宿試合で25失点。(那須での福島病院倶楽部戦) その後はリーグ戦でも練習試合でも明らかに格上のチームと対戦した時すら20失点以上は23年間もなかったが、23年ぶり3度目の20失点以上を記録してしまった。
仁上は6回にも1点を与え21対1と点差も20点となってしまったがその裏、四球の高橋、内野安打の鈴木(武)を塁に置き、則が左中間を破るタイムリーツーベースを放ち2点を返す。その後もワイルドピッチで2点を貰い、この回4点を挙げたが7回に仁上が一発を浴びてしまう。しかしその裏に3者連続四球で満塁とし田辺の難しい当たりが内野安打となり1点を奪う。なおも満塁のチャンスは続いたが結局1点止まり。ここまで残塁数は二桁に達していた。決してチャンスがなかった訳ではない。この試合も打線のつながりがうまくいかず残塁の山を築いていた。
8回も仁上は簡単に1点を献上し、これで23対6。1992年の夏合宿での試合で25失点した時の自責点はチームとして1試合最多の16点だったが、すでにこの試合で高橋と仁上の自責点はそれを超えたチームワースト記録更新の自責点21点となってしまった。当時はエラーが多く自責点にならない点が多かった。この試合は集中力を失ってもおかしくない状況ながら目立ったエラーはなく、守備陣は暑さに消耗しながらも集中していた。そのため投手の自責点は増え、チームワースト新記録達成となってしまった。
8回裏、先頭の手塚が四球、続く菊池は死球、さらに佐藤も四球で無死満塁の大チャンス。伊藤の内野ゴロの間に手塚がホームを踏んで1点を返したが西浦が倒れ二死。この暑さの中で厳しいのは相手も同じ。だがチャンスは沢山もらいながらも凡打の山で残塁ばかり繰り返していて相手を助けてしまっていたので、この回もここまでかと思いきや、仲里がタイムリーを放ち菊池が生還。さらに牽制悪送球の間に伊藤も生還。仁上が四球で出塁すると二盗で二死二、三塁から後藤が走者一掃のツーベースを放つと打順は1番に戻り、田辺も快足を生かした内野安打で続く。不動の1番打者である岡村が欠場のため今季初めて1番に抜擢された田辺は何気に3安打目で6年ぶりの猛打賞となった。そして新しい木製バットにしてから調子が上向きの鈴木(武)が放った打球は左中間を深々と破り後藤、田辺とも楽々とホームイン。打った鈴木(武)も猛暑で相当バテていたが気合いでダイヤモンドを一周。意地のスリーランホームランで結局この回は4本の長短打を集中させ一挙8点を奪った。
熱中症になってもおかしくない猛暑、投手陣の自滅、長い守備時間、大量得点差などネガティブファクターが揃っていながらも集中力を切らさず終盤に8点を奪い一時は20点差も付いていた得点差を23対14と1桁に縮め夏の練習試合3試合連続二桁得点にも到達した。しかし反撃はここまで。最後の攻撃は菊池が今日4ヶ目の四死球で出塁したが三盗失敗でゲームセット。やはり序盤から中盤の大量失点は最後まで大きく重く圧し掛かっていた。特に4回二死からの10失点や代わった仁上が直後に3失点したのが痛かった。しかし沢山の誤算はあったが結果は完敗である。
この猛暑での長時間の試合、苦しかったのは相手も同じで終わってみればジュピターズは11安打を放ち17四死球を相手投手から貰いながら効果的に得点に結び付けられなかった。残塁数13は多すぎである。逆に相手はランナーを溜めた後の打者がキッチリとタイムリーを打っていた。18安打19四死球なのに残塁数は僅か9とチャンスを効果的に得点につなげていた。この差は大きい。しかし誰かが途中で倒れてもおかしくないような厳しい暑さの中、約3時間にわたる長い試合にもかかわらず途中で心が折れることもなく最後まで真剣に集中できたのは見事だった。まだ夏は始まったばかり。もちろんSリーグ再開の頃の残暑も厳しいだろう。体調管理に気をつけながら今後も集中して戦っていこう。とりあえず猛暑の中、お疲れ様でした。




名前 打席 打数 安打 打点 四球 三振 盗塁 失策 通算
打率
1 2 3 4 5 6 7 8 9
8D9 田辺 5 5 3 2 0 0 1 1 .258 二飛 中安 遊飛 二安 遊安
1D- 高橋 3 1 0 0 2 0 0 0 .000 一ゴ 四球 四球 早 退
5 鈴木武 5 4 2 3 1 0 1 0 .321 四球 二ゴ 二安 中飛 中本
2D2 5 5 1 2 0 1 0 0 .261 中飛 一失 中2 三振 捕飛
D78 手塚 5 2 0 0 3 0 0 0 .222 四球 四球 三ゴ 四球 一飛
4 菊池 5 1 0 0 4 0 1 0 .364 四球 中飛 四球 死球 四球
7287 佐藤 5 4 1 0 1 1 0 0 .136 一ゴ 中安 一ゴ 四球 三振
6 伊藤 4 4 0 1 0 0 1 1 .267 左飛 右飛 投ゴ 二ゴ
3 西浦 4 4 0 0 0 1 0 0 .160 三振 投飛 投ゴ 遊飛
D7- 箕浦 1 1 0 0 0 0 0 0 .120 二ゴ 故 障 退 場
9D 仲里 4 2 1 1 2 0 0 1 .222 遊飛 四球 四球 左安
D1 仁上 4 2 1 0 2 0 1 0 .105 中安 三ゴ 四球 四球
D 後藤 4 2 1 2 2 0 0 0 .250 四球 遊ゴ 四球 中2
合計 54 37 10 11 17 3 5 3 .223 試合時間2時間45分



  名前 イニング 打者 安打 三振 四死 自責 防御率 投球数
高 橋 4 32 11 2 9 16 13.42 123
仁 上 5 27 7 0 2 5 3.68 94