試合速報
2017年 第13戦
2017/10/1 三郷サンケイスポーツセンター
Sリーグ公式戦 フィッシャーズ戦
Team 1 2 3 4 5 6 7 Result
ジュピターズ 1 2 2 5 0 X X 10
フィッシャーズ 4 2 0 4 0 X X 10
★二塁打 田辺

Sリーグ第25回大会2nd Stage最終節!
守乱で失点!四球で得点!大味な展開!
4回に5点を挙げて逆転に成功!
しかし仁上が痛恨の走塁ミスで流れが一転!
直後に同点に追いつかれる!
今季初の二桁得点ながら結局 引き分け試合!
岡村2試合連続完投ながら報われず!
2nd Stage3勝1敗1分で準優勝!
年間総合では5勝4敗1分で第三位!
来年Sリーグ25周年は捲土重来だ!
一致団結して楽しみながら戦おう!

チーム史上初、奇跡の2試合連続サヨナラ勝利で2nd Stage単独2位に躍り出てから3週間、暦は10月に入ったが強い日差しがグランドを照り付けた。Sリーグ第25回大会も最後の試合を迎えた。今大会は1st Stageの第2節で雨天順延があったが、その後は順調に試合消化ができ、10月初旬に全日程を終えることができるのは2010年の第18回大会以来である。(10月3日に終了)
今大会の1st Stageでは早々に15年ぶりとなるBクラス落ちが決まってしまい、1st Stageの最終節は消化試合的なものになってしまったが、2nd Stageはここまで3勝1敗の2位でラストゲームを迎えることができた。とりあえずほんの微かではあるが優勝の可能性を少しでも残したまま(首位のフラワーズがゼファーズに8点差以上の大敗とジュピターズの完封勝利が最低条件)最後の試合に臨めることは誇りでもある。2試合連続サヨナラ勝利という一見すると派手ではあるが、実は薄氷を踏みながらの綱渡り的な勝利を重ねたことにより最後まで優勝争いに絡むことができた。すでに年間総合3連覇の夢は潰え、2nd Stageの優勝の可能性も限りなく少ないが最後の最後まで楽しみながら戦えることに意義がある。そして、この日の試合も現在単独2位ながら敗戦した場合は最終成績4位まで落ちてしまう可能性を含んだ厳しい試合であった。
10月とは思えないほどの好天の下で今大会ラストゲームはプレイボール。初回、先頭の木村が四球を選んで出塁し二盗を成功させ、さらに三盗を試みた時に捕手の三塁への送球が逸れた間に木村はホームも駆け抜け幸先良く先取点を挙げる。しかし直後の1回裏、自身初のSリーグ最多勝を掛けて先発マウンドに登った岡村がいきなり先頭打者に二塁打を浴びると味方の野選や失策、さらに四球や適時打を打たれて一気に4点を失ってしまう。
だが2回に2人のランナーを塁に置き、田辺が右中間を破る2点タイムリーツーベースを放って1点差に詰め寄るが2回裏に岡村自らのエラーも重なり2失点で再び3点差に離されてしまうものの3回に一死満塁から新川が死球をぶつけられて押し出しで1点。さらに則が犠牲フライを放って1点を追加し再び1点差とした。その裏の相手の攻撃を岡村は3者凡退で退けて味方の援護を待つと、それに呼応するかのように4回には敵失出塁の岡村が続く高橋のヒットで三塁まで達し、手塚のサードエラーで生還し同点。さらに菊池のライト前にポトリと落ちるヒットで高橋が逆転のホームを踏むと、続く田辺もセンター前にタイムリーを放つ。西浦が四球で歩いて満塁のチャンスは続くが伊藤、箕浦が倒れて二死。しかし仁上がよく選んで押し出し四球。さらに後藤も押し出しの死球でこの回5点目を挙げる。なおも二死満塁のチャンスに木村の放った打球はレフト前へのライナー。左翼手が前進してグラブを差し出し一度はグラブに入れるもボールはグラブからこぼれた。(記録はヒット)二死なので当然、満塁のランナーはスタートを切っていたかと思いきや、二塁ランナーの仁上が一度グラブにボールが入ったのを見て三塁に向かう途中から、なぜか二塁へUターン。あわや二塁を蹴っていた後藤と重なるほど接近。仁上はすぐに三塁へ向かうもボールはレフトからサードに渡りフォースアウト。当然スタートを切っていた三塁ランナーの西浦は早々にホームを踏んでいたが二塁ランナーの仁上が三塁へ達する前にアウトになったため得点は認められず。仁上はアウトカウントを間違えたのか痛恨の走塁ミスでビッグイニングになる大きなチャンスを潰してしまった。
この走塁ミスで流れが一転してしまう。4回に5点を挙げ逆転に成功し、さらに4点のリードがあったが4回裏、折れかけていた相手打線が息を吹き返してしまい岡村は自らのエラーをきっかけに4本の長短打を浴びて4点を献上。試合は再び振り出しに戻ってしまった。さらにここまで時間がかかりすぎたために次の5回の攻防が最終回となってしまった。
時間的最終回となった5回、先頭の新川が四球で出塁すると積極果敢に二盗、三盗を敢行して勝ち越しのチャンスを演出。しかし期待のクリーンアップトリオ、則、佐藤、岡村が凡退して無得点に終わると、この瞬間にジュピターズの勝利の可能性は消滅した。あとはサヨナラ負けを喫しないよう引き分け狙いしかない。だが最後の守りとなった5回裏、先頭打者を手塚のエラーで二塁まで進ませてしまうと続く打者には四球を与えてしまい無死一、二塁の大ピンチ。次打者をショートゴロに打ち取りランナーそれぞれ進塁し一死二、三塁とサヨナラのピンチは続く。続く打者からは三振を奪って二死としたが、続く強打者(国谷選手)とは勝負を避けることを選択し敬遠して二死満塁。そして岡村は渾身の力を込めて次打者から三振を奪って三者残塁、無得点に抑えてSリーグ第25回大会のラストゲームを何とか引き分けに持ち込み勝ち点1を追加し2nd Stage2位の座を死守した。
終わってみれば10対10の引き分け試合。今季初の二桁得点を挙げたにもかかわらず守乱で失点が多かった。また得点も相手投手の乱調による四死球での得点が多く大味な展開となってしまった。一時は逆転に成功したが、たったひとつの大きなミスにより流れが変わってしまい野球の怖さを改めて知った試合でもある。2試合連続完投した岡村だったが報われず自身初のSリーグ最多勝のタイトルも消えてしまった。(Sリーグ最多勝は最低4勝以上が条件。岡村は3勝を挙げてリーグトップタイだが4勝に届かないため該当者なしとなる)それでもチームは2nd Stageを3勝1敗1分で終え、1st Stageで15年ぶりとなるBクラス落ちから再びAクラス、準優勝を勝ち取ることができた。年間総合成績では1st Stageの負け越しが響いて5勝4敗1分で第三位という結果に終わった。もし、この試合に勝利していた場合は年間総合成績も準優勝だっただけに残念である。
例年なら11月まで延びていたSリーグだが25回大会は10月初旬で全日程終了。来年の第26回大会はSリーグ25周年記念の大会でもある。1st StageのBクラス落ちや夢破れた年間総合三連覇など今年は厳しい結果も多かったが来年は捲土重来の気持ちで臨んでもらいたい。一致団結してチームスローガンでもある楽しみながら勝つ野球が実践できるよう頑張ってもらいたい。
尚、Sリーグが早く終わったので今季はまだ練習試合が3試合ほど計画中。



名前 打席 打数 安打 打点 四球 三振 盗塁 失策 通算
打率
1 2 3 4 5
5 木村 3 2 1 0 1 1 2 0 .200 四球 三振 左安
9 新川 3 1 0 1 2 1 1 0 .000 三振 死球 四球
2 3 2 0 1 0 0 0 0 .208 投ゴ 左犠 二飛
D 佐藤 3 3 1 0 0 0 0 0 .355 三安 三ゴ 投飛
1 岡村 3 3 0 0 0 0 0 3 .308 二ゴ 一失 二ゴ
7 高橋 2 1 1 0 1 0 1 0 .294 四球 中安
3 手塚 2 1 0 0 1 0 1 2 .211 四球 三失
4 菊池 2 2 1 1 0 0 1 2 .290 二ゴ 右安
8 田辺 2 2 2 3 0 0 1 0 .292 右2 左安
D 西浦 2 0 0 0 2 0 0 0 .148 四球 四球
6 伊藤 2 2 0 0 0 1 0 0 .154 三振 中飛
D 箕浦 2 1 0 0 1 0 0 0 .259 死球 左飛
D 仁上 2 0 0 1 2 0 0 0 .269 四球 四球
D 後藤 2 0 0 1 2 0 0 0 .143 四球 死球
合計 33 20 6 8 12 3 7 7 .228 試合時間1時間50分


  名前 イニング 打者 安打 三振 四死 自責 防御率 投球数
岡 村 5 30 8 4 6 4 4.54 138