試合速報
2019年 第11戦
2019/9/8 三郷サンケイスポーツセンター
Sリーグ公式戦 ミラーズ戦
Team 1 2 3 4 5 6 7 Result
ミラーズ 5 0 0 0 0 1 X 6
ジュピターズ 2 1 0 2 1 1x X 7
★勝利 仁上 3勝1敗1S
★勝利打点 なし

3週連戦3戦目は最強台風接近中!
誤算?仁上不調で初回いきなり5点のビハインド!
直後に岡村の2点適時打、2回に伊藤のタイムリー!
4回も伊藤が2点タイムリーで同点!
5回に西浦が押し出し四球で逆転に成功!
しかし最終回に同点に追いつかれる!
最後の攻撃!無死満塁でクリーンアップトリオへ!
えっ!まさかの結末!
捕逸で労せずサヨナラ勝利!
粘投の仁上が2試合連続完投勝利!
単独首位のまま最終決戦へ!
ラスト1戦も集中して臨もう!

2016年8月以来となる関東に上陸する台風の接近を前にSリーグ第27回大会2nd Stage第四節は無事に開催された。関東直撃としては過去最強クラスの台風15号の影響により厚い雲に覆われながらも雲が切れると灼熱の太陽が照り付け、今週も残暑厳しい中での戦いとなった。ここまでSリーグ第27回大会は1st Stageから1度も雨天順延なく順調に試合消化されている。これは2003年の第11回大会以来のことである。しかし、雨天順延がないため2nd Stageが再開した8月25日から3週連戦とハードな日程となった。
ジュピターズは6月23日の2nd Stage第一節に快勝し、その後は梅雨期間の休戦を挟んで再開後も木村の初登板、初先発、初完投勝利や先週も仁上がエースの意地を見せて完投勝利を果たして勝利を重ね3戦3勝の単独首位で終盤戦に突入することができた。3週連戦の3戦目、最強台風接近の中で悲願の優勝に向けて負けられない戦いは続いた。
2週連続で先発マウンドに登った仁上だったが初回、いきなり5本のヒットを浴びてまさかの5失点を喫してしまう。先週、宿敵ゼファーズ相手に投げ抜いた疲労の蓄積が影響していたのかもしれない。だが直後の1回裏、相手先発投手の制球難を見逃さず田辺、伊藤が連続四球で出塁。それぞれ盗塁でチャンスを広げた後に3番の岡村が2点タイムリーを放って3点差。さらに2回には敵失出塁の仁上、四球の後藤を塁に置き、二死から伊藤がタイムリーを放って2点差に詰め寄る。3回は則と手塚にヒットが出て一打同点のチャンスを迎えるも後続が倒れて無失点。初回も岡村の適時打の後、無死満塁のチャンスは続いた。2回も伊藤のタイムリー後もチャンスは続いていたが、たたみ掛けるにはあと1本が出ず、3回までに残塁数は7つもありイヤな雰囲気が漂っていた。しかし4回、先頭の西浦が四球で出塁。仁上の内野ゴロでランナーが入れ替わるも続く後藤が打撃妨害で出塁。田辺の内野ゴロでそれぞれ進塁し、伊藤が一、二塁間を破るヒットを放つ。三塁ランナーの仁上は楽々と生還し1点差、さらに二塁ランナーの後藤も躊躇なく三塁を蹴ってホームを駆け抜け、初回5点のビハインドをついに同点に追いついた。押せ押せムードが高まる中、5回には則のヒット、手塚と菊池が四球で歩き二死満塁から西浦が冷静に押し出しとなる四球を選んで、この試合初めてリードを奪う逆転に成功した。さらに満塁のチャンスは続き一気に試合を決めたかったが続く仁上が倒れ1点差のまま時間的最終回となる6回の守りに就いた。
初回に5失点を喫した仁上だったが、その後は自ら修正しランナーは許すも決してホームには返さなかった。また鉄壁の外野陣やショート伊藤の神がかった好守にも助けられ5回まで常にスコアリングポジションにランナーを背負うも得点だけは許さず最後のマウンドに登った。だが先頭打者に四球を与え、ワイルドピッチや盗塁で無死三塁のピンチ。しかし仁上は集中して次打者を投手フライに打ち取り、続く打者はファーストランナーで二死。勝利まであと1人。ところが次打者の打球はボテボテの難しいセカンドゴロ。これが内野安打となってしまい三塁ランナーが生還。土壇場に来て痛恨の失点を喫し同点とされてしまった。
1st Stageのミラーズ戦も最終回に追いつかれ負けに等しい引き分けに終わったことが脳裏をよぎった。だが、2nd Stageはジュピターズが後攻。最後の攻撃が残されていた。先頭の後藤が初球いきなりの死球でサヨナラのランナーとして出塁。打順は先頭に戻り田辺が鮮やかにセンター前に弾き返し一、二塁。さらにこの試合2安打3打点と当たっている伊藤が打席の時に後藤と田辺のダブルスチールが決まって二、三塁とチャンスを広げる。結局、伊藤も四球で無死満塁の大々チャンスでジュピターズの誇るクリーンアップトリオ岡村、則、佐藤に打順が周ってきた。ヒットはもちろん、ボテボテの内野ゴロでも外野フライでも押し出し四球でも三塁ランナーの後藤がホームを踏んだ瞬間にサヨナラ勝利で試合は終わる。大きな期待の中、まず岡村が打席に入る。カウント2ボール1ストライクからの4球目だった。低めに投げられた明らかなボール球を岡村は見送った。それを相手捕手が弾いてしまう。弾かれたボールはコロコロとデッドラインへ転がっていく。相手捕手は捨て身で飛びつくもボールはデッドラインの外へ。この瞬間、審判より各塁のランナーに1つの進塁権が与えられ三塁ランナーの後藤はホームへ。ホームベースに優しく触れた瞬間、まさかの捕逸によるサヨナラ勝利となった。過去20回、サヨナラ勝利を経験しているが、そのうち4度は相手野手の失策によるサヨナラ勝利であるものの、さすがに捕逸でのサヨナラ勝利はチーム創設30年目にして初めての経験であった。先週105球、この試合128球を投げ抜いた仁上は見事に2試合連続完投勝利を挙げエースの風格を見せつけた。
不思議な結末であったが、これで2nd Stage4連勝で単独首位を維持したまま最終節に臨むことになった。しばらく最終決戦まで時間があるが、ラスト1戦も今まで以上に集中して悲願の優勝をつかみ取ろう。



名前 打席 打数 安打 打点 四球 三振 盗塁 失策 通算
打率
1 2 3 4 5 6
8 田辺 4 3 1 0 1 1 3 1 .182 四球 三振 三ゴ 左安
6 伊藤 4 2 2 3 2 0 3 1 .360 四球 右安 右安 四球
97 岡村 3 3 1 2 0 0 0 0 .391 中安 三ゴ 三飛
2D 3 3 2 0 0 0 4 0 .417 遊失 中安 左安
72 佐藤 3 2 0 0 1 0 0 0 .241 四球 中飛 左飛
4 手塚 3 2 1 0 1 0 2 0 .231 一飛 右安 四球
D9 箕浦 3 3 0 0 0 1 0 0 .281 三振 投ゴ 投飛
5 菊池 3 2 0 0 1 0 0 1 .167 二飛 投ゴ 四球
3 西浦 3 1 0 1 2 0 0 0 .040 投ゴ 四球 四球
1 仁上 3 3 0 0 0 0 0 1 .069 一失 投ゴ 投ゴ
D 後藤 3 0 0 0 3 0 1 0 .111 四球 IF 死球
合計 35 24 7 6 11 2 13 4 .232 試合時間1時間55分
※後藤の四球1は打撃妨害出塁(IF=インターフェア)


  名前 イニング 打者 安打 三振 四死 自責 防御率 投球数
仁 上 6 34 8 4 5 2 3.43 128