試合速報
2022年 第2戦
2022/4/24 三郷サンケイスポーツセンター
Sリーグ公式戦 フラワーズ戦
Team 1 2 3 4 5 6 7 Result
ジュピターズ 1 0 3 0 0 4 X 8
フラワーズ 1 1 0 0 2 0 X 4
★勝利 仁上 2勝    ★勝利打点 なし

曇り空の下で今季2戦目
則の適時打で先制するも直後に同点!
さらに逆転許すが相手のミスに乗じて勝ち越し!
5回に2度目の同点を許すシーソーゲーム!
最終回に1安打ながら敵失絡みで4点奪取!
先発の仁上が5安打完投!
単独首位の座をキープ!
昨年王者にリベンジ成功し開幕2連勝!
開幕2連勝は2015年以来7年ぶり!
良い流れのまま5月決戦に臨もう!

2週間前の開幕戦は今年初の夏日となり、強い日差しの下で汗ばむほどの陽気に恵まれたが、この日は朝からどんよりした曇り空。午後から雨予報も出ていて、いつ雨が降ってきてもおかしくないような怪しい天候だった。しかし、気温は暑くもなく寒くもなく試合をするには適していた。6年ぶりに開幕戦勝利スタートしたジュピターズ、第2戦の相手は昨年Sリーグ王者のフラワーズ。前回大会では2戦して2敗とカモにされた相手との対戦は初回から点の取り合いとなった。
先攻のジュピターズは初回、先頭の岡村が四球、続く伊藤がセンター前にポトリと落ちるヒットで続き、3番の高橋哲も四球で早くも無死満塁の大チャンス。ここで4番の則が伊藤の打球同様のセンター前に落ちるヒットで先取点ゲット。この日のグランドに吹く風は外野からホームへ強く吹いていたため、高い打球は押し戻されることが多く、伊藤や則の打球は風で押し戻された結果、幸運にもヒットになっていた。しかし則のヒットの時、高橋哲が二塁フォースアウト。さらに後続も簡単に倒れて無死満塁から1点しか奪えなかった。
1点を先制してもらった先発の仁上だったが初回、連打と死球で無死満塁のピンチを迎えると続く4番打者にレフトへ大きな当たりを打たれるも、風に押し戻されレフトフライ。しかし、これが犠牲フライとなり早くも同点に追いつかれてしまう。さらにピンチは続いたが、落ち着いて後続を打ち取り最少失点で切り抜けた。ところが2回、2本のヒットで二死ながら二、三塁の時に味方のエラーで1点を献上し逆転を許してしまう。
1点を追いかけるジュピターズは3回、ヒットの仁上、死球の後藤、四球の岡村で再び無死満塁から、伊藤と高橋哲が連続押し出し四球で難なく逆転に成功。さらに則の内野ゴロの間に三塁ランナー岡村が好走塁でホームに滑り込み、この回3点を挙げて2点リードとした。ところが3回裏、4回裏とランナーをスコアリングポジションに進めるも粘りの投球で得点を許さなかった仁上だったが5回裏、守備陣に足を引っ張られ2点を与えてしまい再び同点に追いつかれてしまう。
先制し追いつかれ、逆転を許すも再逆転、しかし再び追いつかれるシーソーゲームとなった試合は時間的最終回となった6回に決着がついた。3回裏に得点を入れてから4回裏は2つの敵失と四球で満塁チャンスに無得点。5回裏はノーアウトで岡村が死球出塁するも無得点と得点チャンスを潰してきたジュピターズだったが6回裏、先頭の田辺が四球を選んで出塁。続く手塚は内野ゴロながら相手のエラーで出塁。さらに西浦が四球でこの試合3度目の無死満塁。続く菊池はショートゴロ、前進守備の遊撃手から捕手へボールが渡るが捕手が落球し田辺が生還で勝ち越しに成功し、なおも満塁のチャンスは続くも箕浦が内野フライ、仁上が内野ゴロでホームフォースアウトで二死満塁。ここでラストバッターの後藤が初球を振り抜くと打球は投手のグラブを弾きショート方向に転がる。遊撃手が二塁手に送球するが送球が逸れた間に2者が生還。後藤の投手強襲ヒットと内野エラーが重なり2点追加、さらに攻撃は続き岡村が打席の時に後藤が二盗慣行。捕手の送球が走っている後藤の足にぶつかり、ボールは外野へ転がる。その間に三塁ランナーの仁上もホームを踏んで時間的最終回に1安打ながら大きな4点を追加して最後の守りへ。
ここまで味方のエラー絡みで失点を許していた仁上だったが、最終回は守備陣に助けられた。先頭打者はライトへ低い弾道の難しいフライだったが右翼手の箕浦が難なく捌いて1アウト。次打者の当たりはレフトとショートの間に落ちるような中途半端なフライを遊撃手の伊藤がレフト方向を向きながら捨て身のナイスキャッチで2アウト。そしてラストバッターのサードゴロを高橋哲がしっかりキャッチしファーストの西浦へ確実に送ってゲームセット。味方のナイス守備に助けられ最終回をこの試合、初めての三者凡退に打ち取って昨年王者にリベンジ成功し開幕2連勝を飾った。ここ数年は開幕戦黒星が続いていたので開幕2連勝は2015年シーズン以来7年ぶりである。この試合、随所に相手のミスにも助けられた場面も多かったのは否めないが運も味方していたということである。だが正直、もっと楽に勝てた試合だったと感じた人は少なくないはず。多くの満塁好機を逃したことや守備陣のエラーが失点につながっていたことは反省しなければならない。次の試合はゴールデンウィークを挟んで3週間後。今大会単独首位をキープしている良い流れをこのまま持続させ5月決戦に臨んでいこう。



名前 打席 打数 安打 打点 四球 三振 盗塁 失策 1 2 3 4 5 6
7 岡村 4 0 0 0 4 0 0 0 四球 四球 死球 四球
6 伊藤 4 3 1 1 1 2 0 0 中安 四球 三振 三振
5 高橋哲 3 1 0 1 2 0 0 0 四球 四球 一ゴ
2 3 3 1 2 0 0 1 0 中安 投ゴ 捕飛
8 田辺 3 2 0 0 1 0 0 0 遊飛 中飛 四球
D4 手塚 3 3 0 0 0 0 1 1 一飛 捕飛 三失
3 西浦 3 2 0 0 1 0 0 1 遊飛 二ゴ 四球
4D 菊池 3 3 0 0 0 0 0 1 遊ゴ 三失 遊ゴ
9 箕浦 3 2 0 0 1 0 0 1 捕飛 四球 投飛
1 仁上 3 3 1 0 0 0 0 0 中安 二失 一ゴ
D 後藤 3 2 1 1 1 1 2 0 死球 三振 遊安
合計 35 24 4 5 11 3 4 4 試合時間1時間50分


  名前 イニング 打者 安打 三振 四死 自責 防御率 投球数
仁 上 6 32 5 1 5 1 1.17 103