試合速報
2022年 第9戦
2022/8/21 潮見運動公園
プレ・シーズンゲーム 高田馬場東陽バッツ戦
Team 1 2 3 4 5 6 7 Result
東陽バッツ 2 0 2 0 0 1 0 5
ジュピターズ 5 2 0 8 0 6 X 21
★勝利 岡村 1勝1S    ★勝利打点 手塚
★本塁打 伊藤 1号(6回スリーラン)
★三塁打 手塚 千葉
★二塁打 則 岡村 平田

菊池が陽性!佐藤は自宅待機!
少数精鋭で4年ぶりバッツ戦!
ついにビッグバン打線爆発!
二桁安打!4年ぶりの20得点以上!
伊藤が2006年以来!今季チーム初本塁打!
チーム最年長本塁打記録も更新!
先発の岡村は6回8奪三振の好投!
練習試合3連勝で貯金復活!
このままラストまで突き進もう!

前試合から20日ぶりとなった今季第9戦は、場所を再び潮見に戻して2018年6月以来、約4年ぶりに高田馬場東陽バッツを迎える。しかし試合9日前に菊池がチームメンバー初となる新型コロナウイルス陽性反応。幸い軽症であったが10日間の隔離が義務付けられているため残念ながらギリギリ試合日まで間に合わず欠場となってしまった。菊池は後藤、箕浦に次いで2016年から昨年2021年まで6年連続して全試合出場を続け、今シーズンも8試合連続出場を続けていただけに本人にとって悔しい欠場となってしまった。また、佐藤も会社で新型コロナ感染者が出たため自宅待機となり欠場。さらに高橋哲も家庭の都合により急遽欠場となってしまい、結局11名の少数精鋭で8月唯一の練習試合に臨むことになった。
天候はいつ雨が降ってきてもおかしくないような曇り空。夏の強い陽射しこそなかったが、80%近い湿度のため異常な蒸し暑さが容赦なく体力を奪っていく。平均年齢の高いジュピターズにとっては、かなりの悪条件の中で試合は始まった。するとプレイボール直後、今季初先発の岡村は先頭打者を四球で歩かせてしまうと、続く打者にはレフトオーバーの大飛球を打たれ、これがランニングホームランとなり、試合開始わずか数分で早くも2点を奪われてしまった。
2点を追いかける形となったジュピターズは1回裏、千葉選手と後藤が連続四球で歩き、田辺が倒れた後に箕浦も四球で満塁から伊藤が押し出し四球で難なく1点差にし、なおも無死満塁から手塚の放った打球は左中間を真っ二つに破る。塁上3人のランナーが相次いでホームを踏み、打った手塚も三塁へ。手塚の走者一掃逆転スリーベースが飛び出し、さらに続く則の内野ゴロが敵失となり、その間に手塚もホームへ生還。結局、初回は2点を奪われたが直後に1安打で5点を奪って逆転に成功した。さらに2回裏には一死から四球の仁上と敵失出塁の千葉選手が盗塁し、二、三塁とチャンスを広げ続く後藤がセンター前に弾き返して三塁ランナーの仁上だけでなく、二塁ランナーだった千葉選手も好走塁でホームを駆け抜け2点を加えた。
初回に2ランを浴びた岡村だったが2回を三者凡退に抑えるも3回に四球から2本の長短打と味方のエラーも重なり2点を与えてしまう。しかし4回、5回はランナーを出すものの要所をキッチリ締めて得点を許さなかった。逆にジュピターズ打撃陣は4回、岡村、平田が連続二塁打で追加点。さらに敵失などで塁を埋めた後、この日57歳の誕生日を迎え、4番に据えられた箕浦がレフトへ2点タイムリーを放つと、同じく前々日が57歳の誕生日だった伊藤もタイムリーで続き、則のダメ押しとなる二塁打も飛び出し、この回6安打集中で一挙8点を奪って試合を決定づけた。
この日の打線は止まらなかった。6回に1点を失ったが直後の6回裏、先頭の千葉選手が右中間を鮮やかに破るスリーベースを放つと、続く後藤がショートへの内野安打で1点追加。さらにここまでノーヒットだった田辺もヒットで続き、箕浦の内野ゴロでランナーは入れ替わるが一死二、三塁から伊藤が左翼手の頭上を遥かに超える大飛球を放つとボールはレフトの一番深い所まで転がる。2人のランナーは楽々とホームを踏み、さらに伊藤も軽やかに4つの塁を駆け回って生還。2022年シーズン、ジュピターズの初ホームランは2日前に57歳の誕生日を迎えた伊藤のスリーランホームランでベンチの盛り上がりは最高潮。伊藤のホームランは2006年4月以来となる約16年ぶり。奇しくも同じく高田馬場東陽バッツと、今は東京オリンピックの選手村になってしまったために消滅してしまった晴海での試合以来のホームランとなった。16年ぶりのホームラン記録は今まで後藤が2009年に夢の島で記録した14年ぶりを上回るチーム最長新記録であると同時に、2018年6月に菊池が当時53歳8ヶ月で放った本塁打記録を大幅に上回る57歳0ヶ月でチーム最年長本塁打の新記録も更新となった。
伊藤の本塁打の余韻が覚めぬ中、攻撃の手は緩まなかった。二死から則と岡村が連打で続き、平田の敵失の間に1点追加。さらに集中力の切れた相手のスキをついて岡村が本盗を仕掛けて結局、この回も6本の長短打を集中させて6点を奪い、2試合連続二桁安打、2試合連続二桁得点とし4年ぶりの20得点以上を挙げた。
蒸し暑い中、大量リードのため岡村は楽々と完投ペースだったが、岡村のボールを受けていた捕手の則のスタミナがエンプティになってしまった。高橋哲や佐藤、菊池だけでなく高橋潤、三輪など捕手経験者が全員欠場のツケが出てしまった。ここで救世主になったのはマウンドにいた岡村だった。6イニング100球以上も投げていたにもかかわらず自ら捕手志願し最終回は則に代わってマスクを被った。そしてマウンドには満を持して仁上が登る。これで仁上は9試合連続登板となるが最終回を僅か8球しか投げずに簡単に三者凡退に抑えてゲームセット。4年ぶりに開催された高田馬場東陽バッツ戦は少数精鋭で4年前同様に20得点以上を奪って快勝。これで練習試合3連勝でついに今季対戦成績を5勝4敗とし貯金生活に入った。伊藤のホームランだけでなく三塁打2本、二塁打3本と14安打中6本の長打が出たことは喜ばしい限りである。また今までは満塁で1本が出ずに残塁ばかりが増えていたが、この試合では残塁が4つしかなかったことも大いに評価できる。異常とも言える蒸し暑い中、菊池や高橋哲を欠いて厳しい戦いになると思っていたが、予想以上に打線がつながり久しぶりにビッグバン打線大爆発と言ってもいい試合だった。出欠登録順の打順も機能していた。打線に目を奪われがちだが、今季初先発だった岡村の好投があったからこその打線の爆発だった。岡村は5失点したものの6回8奪三振、打たれたヒットは4本のみに抑えていた。ただ1試合4死球は高橋潤や三輪などと並び1試合最多死球のタイ記録となってしまったが…。

3年ぶりに行動制限のない夏、しかし新型コロナウイルスの感染者は高止まり傾向が続いていて、どこで誰が罹ってもおかしくない状況である。いまだ新型コロナは2類に分類されているため、感染した場合はたとえ無症状や軽症でも一定期間の隔離が必要である。いつまでwithコロナが続くか分からないが、しっかりと自衛し、この調子を維持してラストまで突き進んでもらいたい。



名前 打席 打数 安打 打点 四球 三振 盗塁 失策 通算
打率
1 2 3 4 5 6
7 千葉 4 3 2 0 1 0 2 0 .444 四球 一失 三安 右3
D 後藤 4 3 2 3 1 0 2 0 .375 四球 中安 遊失 遊安
8 田辺 4 4 1 0 0 0 2 0 .182 投飛 三ゴ 三失 左安
9 箕浦 4 3 1 2 1 0 2 0 .150 四球 投ゴ 左安 投ゴ
6 伊藤 4 3 2 5 1 0 1 0 .292 四球 三ゴ 中安 左本
4 手塚 4 4 1 3 0 0 0 0 .182 中3 投ゴ 遊失 捕飛
2D 4 4 2 2 0 0 3 0 .185 一失 三ゴ 中2 遊安
12 岡村 4 4 2 0 0 1 1 0 .267 三ゴ 中2 三振 三安
5 平田 4 4 1 2 0 1 1 2 .250 三振 中2 投ゴ 遊失
3 西浦 4 4 0 0 0 0 0 0 .000 二ゴ 一ゴ 捕ゴ 一ゴ
1D 仁上 3 2 0 0 1 0 1 0 .150 四球 投ゴ 投ゴ
合計 43 38 14 17 5 2 15 2 .218 試合時間1時間40分


  名前 イニング 打者 安打 三振 四死 自責 防御率 投球数
岡 村 6 31 4 8 7 3 3.71 105
仁 上 1 3 0 1 0 0 3.68 8