試合速報
2023年 第2戦
2023/4/23 三郷サンケイスポーツセンター
Sリーグ公式戦 フィッシャーズ戦
Team 1 2 3 4 5 6 7 Result
ジュピターズ 1 0 2 0 4 X X 7
フィッシャーズ 3 2 13 5 X X X 23
★敗戦 仁上 2敗
★三塁打 仁上
★二塁打 吉田 高橋哲

Sリーグ2年半ぶり順延後の第二節!
高橋哲のタイムリーで先制!
しかし直後に逆転許す苦しい展開!
3回に吉田の2点タイムリーで追撃開始!
ところが3回裏に最低最悪審判に試合を壊される!
ど真ん中しか投げられない!
不運!コントロールが生命線の仁上が打撃投手化!
結局6年ぶりの20失点以上!
Sリーグ公式戦では初の20失点以上!
最期の年に後味の悪い試合!
気分を切り替えて残り試合を楽しもう!

前週、グランド不良のため第二節が順延。これで今季は3月末の開幕戦に続いて2度目の中止となった。昨年2022年シーズンは中止になった試合が過去最少の年間1試合のみ(開幕戦)だったので、早くも前年より中止の試合数が増えてしまった。Sリーグの順延は2020年の第28回大会最終節以来なので実に2年半ぶり。4チーム体制になってから2021年、2022年と2年続けて順延なく順調にリーグ戦を消化できていた。
順延のため1週遅れとなった第31回Final大会の第二節は、ある意味で忘れられない試合となった。初回、先頭の田辺が四球で出塁すると二盗、三盗に成功。続く伊藤は三振に倒れたが3番の高橋哲がセンターオーバーのツーベースを放ち幸先良く先制。続く4番の吉田もヒットでチャンスをつなげたが平田、箕浦と連続三振を奪われ1点のみに終わる。直後の1回裏、チーム新記録更新となる18試合連続登板の仁上が4本の長短打を浴びて3失点。アッと言う間に逆転を許してしまう。さらに2回裏にも2点を失い苦しい展開を強いられた。しかし3回、先頭の仁上が右中間へ三塁打を放つと、続く後藤もレフト前にポトリと落ちるテキサスヒット。この当たりで三塁ランナーの仁上は生還できなかったが、後藤は二盗を敢行し無死二、三塁。打順は先頭に戻り1番の田辺の内野ゴロで仁上が本塁タッチアウトとなるが二塁ランナーの後藤は三塁へ。さらに田辺が二盗で一死二、三塁。伊藤が倒れた後、高橋哲がストレートの四球を選んで二死満塁。ここで吉田が鮮やかにレフトへエンタイトルツーベースを放って2点を返し点差を2点に縮め追撃開始。ここまで両チームとも効率良い攻めで好ゲームとなっていたが、この後から信じられないようなことが起きた。
それまでストライクゾーンを広く取っていた審判が3回裏から急激に狭くなり、ど真ん中以外はすべてボール判定となった。コントロールが生命線の仁上は際どいコースを攻めることもできず、際どいコースに投げてもすべてボール判定。そのためSリーグ最多8度のベストコントロールを受賞していてコントロールの良さには定評のある仁上だが、いつも通り投げているのに3者連続四球を与えるなど完全なる誤審が続いた。仁上の3者連続与四球の記録は過去10年以上もスコアブックを遡っても見つからなかった。結局、四球を出したくないので、ど真ん中以外に投げることができなくなり、最初からど真ん中だけと分かっていれば相手強力打線に痛打されるのは当然。まるで3回裏は打撃投手のように打ち込まれ、さらに長い守備時間と審判に対してのイライラが募った守備陣の集中も切れて4四球に7本の長短打、4つのエラーも重なり3回裏だけで13失点を喫してしまった。これは1イニング最多失点のタイ記録でもある。過去に1イニング13失点したのは今から33年前の1990年、ロードスターズ戦と30年前、1993年のフラワーズ戦の2回だけ。1990年はチームが創設した年でまだ草野球に慣れていない時であり、1993年はSリーグ第1回大会の年で手探り状態だった。いずれも30年以上も前のチーム創成期の頃の不名誉な記録に最低最悪審判のせいでFinalシーズンの2023年に並んでしまった。その後も審判のストライクゾーンはど真ん中以外すべてボールが続き、4回裏も打撃投手となった仁上は6安打を浴びて5失点。6年ぶりに1試合20失点以上、Sリーグ公式戦では31回目の大会にして初めての20失点以上となってしまった。
18試合連続登板の新記録更新となった仁上だったが、不運なことに最低最悪審判のせいで自分本来のピッチングをまったくさせてもらえなかった。この日、岡村が家庭の事情で急な欠場となったために最初から仁上は1人で投げ切る意気込みでマウンドに登ったが、3回裏だけで63球も投げさせられ、最終的に4イニングで147球。四球6ヶは仁上にしては多く、被安打19本は仁上自身が2014年、大宮でのバッファローズ戦18被安打を超える新記録となってしまった。それもこれもすべて最低最悪審判のヘボジャッジのせいである。

時間的最終回となった5回、昨年のベストコントロールを受賞した相手投手もヘボ審判の判定に悩まされ3連続四死球。仁上同様、本来はそんなに四球を出す投手ではないのにこの試合での四死球は仁上より多い7ヶだった。3者連続四死球で無死満塁から高橋哲が2点タイムリーツーベース、さらに平田も2点タイムリーで計4点を返すがここまで。結局、最低最悪ヘボ審判のせいで終わってみれば7対23と大量失点で4年ぶりの開幕2連敗となってしまった。途中まではお互いが打ち合う好ゲームだったのが、審判のせいで一気に壊されてしまい後味の悪い試合となってしまった。ちなみに抗議しても高圧的な態度で聞く耳を持たない本当に酷い最低最悪審判だった。30年以上も三郷で審判を見ているが、こんなに酷い審判は初めてである。チームもリーグも最期のシーズンだというのに本当に気分の悪い試合になったが、次の試合はゴールデンウィークを挟み3週間後。気分を切り替えて残り試合を楽しもう。



※この日、ジュピターズ対フィッシャーズを担当した審判員は第一節の時にクールナイツ対フィッシャーズの試合も担当していて試合後の役員会議時に最低で酷い審判だったと両チームから報告を受けていた。今まで審判には当たり外れがあるので外れ審判だった場合は仕方ないと諦めることが多かったが、今大会で31年の歴史に幕を下ろすSリーグで同じ審判員が2試合続けてこのような酷いジャッジをし、今後もまたSリーグの試合に担当審判として来られてはリーグ戦自体が壊されてしまうので、試合翌日にSリーグ参加4チームの連名でサンケイスポーツセンターに正式に抗議&報告をし、今後はこの審判がSリーグの試合を担当しないようお願いをしたところ、長年の付き合いもあったのでサンケイスポーツセンター側から三郷市審判連盟に抗議と厳重注意をし、今後はSリーグの担当審判から除外すると約束してくれた。リーグ戦最後の年にこのような強硬措置を取ることには抵抗があったが、この最低最悪審判をこのまま野放しにして再びSリーグの試合の担当になることだけは絶対に避けたかったため今回の措置に至った。(試合中に審判員の実名も確認していたのでサンケイスポーツセンターへの抗議&報告は当然、実名でおこなった)今回は不運であったが、二度とこの審判と会うことがないので安心してSリーグ残り7試合に臨んでもらいたい。



名前 打席 打数 安打 打点 四球 三振 盗塁 失策 1 2 3 4 5
87 田辺 3 1 0 0 2 0 3 0 四球 三ゴ 四球
6 伊藤 3 3 0 0 0 2 0 1 三振 三振 中飛
5 高橋哲 3 2 2 3 1 0 0 1 中安 四球 左2
2- 吉田 2 2 2 2 0 0 0 1 右安 左2 ×
78 平田 3 3 1 2 0 2 0 1 三振 三振 中安
9 箕浦 3 3 0 0 0 1 0 0 三振 三ゴ 遊飛
D 手塚 3 1 0 0 2 0 0 0 三ゴ 四球 四球
3 西浦 2 3 0 0 0 1 0 1 二ゴ 遊飛 三振
4 菊池 2 2 0 0 0 1 0 1 三ゴ 三振
1 仁上 2 1 1 0 1 0 0 0 右3 四球
D 後藤 2 1 1 0 1 0 1 0 左安 死球
合計 28 22 7 7 7 7 4 6 試合時間1時間50分


  名前 イニング 打者 安打 三振 四死 自責 防御率 投球数
仁 上 5 42 19 1 6 8 13.13 147