試合速報
2023年 第12戦
2023/9/10 三郷サンケイスポーツセンター
Sリーグ公式戦 クールナイツ戦
Team 1 2 3 4 5 6 7 Result
ジュピターズ 0 1 0 0 0 4 0 5
クールナイツ 1 6 0 0 1 3 X 11
★敗戦 仁上 2勝7敗

1993年から2023年まで31年間!
私設草野球リーグ・Sリーグのラストゲーム!
初回に先制されるが直後に西浦の適時打で同点!
しかし守乱発生!エラー絡みで6失点!
終盤に4点返すも直後に3失点で万事休す!
Sリーグ最後の大会は2勝7敗!
2年ぶり2度目の最下位で終戦!
30年前のSリーグ第1回・春風杯の優勝で始まり
Sリーグ最後の大会を最下位で終わる!
ジュピターズと共に歩んだ31年間!
ありがとうSリーグ!
三郷の地で青春を謳歌した31年だった!

時は1993年(平成5年)、ジュピターズ創設から4シーズン目、三郷の地に6チームが集結して初めてSリーグが開催された。1993年といえばサッカーのJリーグが始まり、自民党が倒れて細川政権が発足し55年体制が崩壊。当時の皇太子徳仁親王が小和田雅子さんとご成婚。室内スキー場として日本最大のららぽーとスキードームSSAWSや日本一の高さを誇る横浜ランドマークタワーが開業。またレインボーブリッジが開通など新しい時代を感じさせる出来事が多かった。その一方で冷夏や豪雨など列島に異常気象をもたらし、米は大凶作となり海外から緊急輸入。新しい時代を感じつつもバブル崩壊が続いた年でもあった。
ジュピターズ創設4年目、1993年の出来事としては開幕前に箕浦が結婚。前年の西浦に次いでジュピターズメンバー2人目の妻帯者となった。また現在も春に発行されている記録集が初めて作成されたのも1993年である。何より一番大きな出来事は、まさか30年も続くとは思っていなかったがSリーグへの参戦だろう。そして1993年4月18日、Sリーグ第1回・春風杯の日を迎えた。それまで3年間は草野球ならではの攻撃側審判で試合を行っていたが、Sリーグでは派遣審判がジャッジ。また特別指名打者制の採用により全員打ちが可能になった。参加者全員平等の精神によりSリーグでは参加したメンバー全員がレギュラーメンバーである。この時からジュピターズは試合に何人参加していようがSリーグ公式戦以外の練習試合でも全員打ちを採用することになり、ジュピターズの野球の概念が変わったのもSリーグ参戦がきっかけだった。1993年のSリーグ第1回・春風杯の第1試合目で最も忘れられない出来事といえば田辺が不慮の事故により大ケガを負ってしまうチーム史上最大のアクシデントだろう。この大ケガにより開催1試合目にしてSリーグのルールまでが変わることになり、それは30年経った今でも継続されていた。
その他にも春の春風杯と秋の紅葉杯の間に2度目の夏合宿を白樺湖にて開催。しかし天候に恵まれず、ユニフォームに着替えることなくただの旅行となってしまった。この夏合宿には2年後に正式入団する菊池が初めてスポット参加していた。そして秋には当時チーム最年少の則が24歳で結婚など1993年は思い出の多い年でもあった。 詳しくは→★プレイバック1993年

1993年から今年で30年、SリーグはサッカーJリーグ同様に30周年を迎えたが、各チームの高齢化や参加メンバーの確保が厳しくなり毎試合ギリギリ状態で試合に臨むチームが増え、またコロナ禍により6チーム体制から4チームに減少したままの状態、そして何よりジュピターズの今季いっぱいでの解散が最大の引き金となり今年31回大会をもって30年の歴史に幕を閉じることが開幕前に発表され、本当に最後の大会となった。30年という長い年月の間、様々な困難も参加チームの協力により乗り越え、1998年の創立5周年には深夜の東京ドームに於いて記念試合を開催。2008年はリーグ創立15周年として10年ぶりに東京ドーム試合、さらに2012年の第20回記念大会にもリーグ3度目の東京ドーム試合を開催した。さらに2015年にはエキシビションながら西武ドームでの試合も成功させてきた。そんな手作りながらも歴史のあるSリーグもいよいよ最後の試合となった。
ジュピターズとしてSリーグ31大会で通算293試合目。過去にはダブルヘッダーもあったがSリーグのため三郷のグランドには30年間で約280日以上も足を運んだ。以前の三郷グランドは木曜日から晴れていないと使用できないほど水捌けが悪かった。台風直撃などで隣接する江戸川が氾濫し冠水被害に遭うことも多く、2ヶ月以上も使用できない年もあった。また乾燥している時は筑波山から吹き下ろす筑波おろしにより砂塵が激しく舞って視界が無くなるほどの厳しい条件下での試合も多かった。しかし最近の三郷グランドは水捌けも良くなり、グランドも昔に比べれば整備され、簡単に中止になることは少なくなった。
Sリーグ最後の大会、万感の思いで臨んだが現実は厳しく、ここまでジュピターズは2勝6敗と単独最下位が最初から続き早々に優勝戦線から脱落状態だった。Sリーグ最後の試合も初回に先制を許し追いかける展開だったが直後の2回に西浦の適時打で同点に追いつくもその裏、守乱が発生し大量6失点。さらに5回にもミスによる1点を与えてしまう。しかし6回、一死から岡村の四球を皮切りに高橋哲、吉田の連打。平田の打球は野選を誘い1点を返すと、箕浦が2点タイムリーを放ち、さらに押し出し四球もあって、この回4点を挙げて遅すぎた反撃体制となるも、その裏に疲れの出てきた28試合連続登板の仁上が相手打線につかまり3失点で万事休す。Sリーグ293試合目、最後の試合も黒星で終わり結局、今大会は2勝7敗で2年ぶり2度目の最下位という残念な結果に終わった。今大会7敗中6敗は二桁失点を喫している。年間二桁失点での敗戦はチームが創設した1990年シーズンの6試合が最多だったが、解散年の今年ついに二桁失点敗戦数が6試合となり並んでしまった。また仁上はこの試合で今季7敗目となったが、1990年の手塚と20117年の仁上の年間6敗を超えるシーズン最多敗戦数を更新してしまった。仁上は前試合に首位のフィッシャーズを相手に完投勝利を挙げ、この試合も126球の完投。悪いながらもよく投げていたが、守備の乱れにより11失点。だが仁上の自責点は僅か2点だった。守備に足を引っ張られての7敗目となってしまった。己を犠牲にして投げ続けた仁上は各チームから1名選出される今大会のMIPに選ばれた。

Sリーグの設立と同時に参戦したジュピターズはSリーグ公式戦の成績は293試合181勝93敗19分。勝率.661。ここ数年は見る影もなかった大会が続いたが勝利数、勝率ともにSリーグ4チーム中1位の成績である。1993年の第1回・春風杯に優勝して初代チャンピオンチームとなり、1998年の第6回大会では初の春秋連覇を達成。年間1大会制になってからは2008年の第16回大会でSリーグ史上最速、2試合を残して第八節で優勝を決めるという偉業を残し、翌2009年の第17回大会も優勝し連覇を果たした。再び年間2大会に戻った2015年の第23回大会2nd Stageを制して年間総合優勝も達成。さらに翌2016年の第24回大会は1st Stage、2nd Stageともに準優勝ながら年間総合優勝に輝き年間総合連覇となった。そしてコロナ前最後の大会となった2019年の第27回大会2nd Stageにも優勝するがジュピターズの優勝はこれが最後だった。Sリーグ最初の大会で優勝して初代チャンピオンで始まり、Sリーグ最後の大会を最下位で終える。そしてジュピターズ解散年にSリーグも完全終了。Sリーグ足掛け31年間の歴史は、まさしくジュピターズと共に歩み続けた歴史と言っても過言ではない。リーグが始まった頃の三郷は何もない辺境の地だったが、つくばエキスプレスの開通や新三郷駅前の大規模開発により大きく様変わりした。そんな三郷のグランドで確実に青春を謳歌した31年間だった。ありがとうSリーグ、嬉しさも悔しさも楽しさも悲しさも感情の全てが詰まっていたリーグ戦だった。


【ジュピターズ優勝年表】
●年間2大会制(春風杯&紅葉杯)
1993年 第1回春風杯 4勝1敗 得失点差+35
1996年 第4回春風杯 5戦全勝
1998年 第6回春風杯 4勝1敗 得失点差+37
      第6回紅葉杯 4勝1敗 得失点差+37 (春秋連覇)
2001年 第9回春風杯 4勝1敗 得失点差+18
2002年 第10回紅葉杯 5戦全勝

●年間1大会制
2006年 第14回大会 8勝2敗 得失点差+45
2008年 第16回大会 10戦全勝(2試合を残した第八節で優勝決定)
2009年 第17回大会 8勝2敗 得失点差+34 (年間2連覇)

●年間2大会制(1st Stage&2nd Stage+年間総合)
2015年 第23回2nd Stage 4勝0敗1分 失点率0.706
      第23回大会年間総合優勝 7勝2敗1分 失点率0.574
2016年 第24回大会年間総合優勝 8勝2敗 失点率0.688 年間総合2連覇)
2019年 第27回2nd Stage 4勝0敗1分 失点率0.727

合計13回優勝



名前 打席 打数 安打 打点 四球 三振 盗塁 失策 通算
打率
1 2 3 4 5 6 7
8 田辺 4 4 0 0 0 2 0 1 .150 三振 投飛 三振 中飛
7 岡村 4 1 0 0 3 1 2 0 .333 三振 四球 四球 死球
5 高橋哲 4 4 1 0 0 1 0 1 .348 三失 三振 中安 左飛
2 吉田 3 2 1 0 1 0 0 0 .367 四球 一飛 中安
9 平田 3 3 0 0 0 0 0 0 .444 遊ゴ 中飛 野選
4 手塚 3 3 0 0 0 0 0 2 .286 三ゴ 二ゴ 遊飛
D 箕浦 3 2 1 2 1 0 0 0 .387 死球 投ゴ 中安
6 伊藤 3 3 1 0 0 0 0 0 .185 左安 左飛 三失
3 西浦 3 2 1 2 1 0 1 0 .231 右安 二失 四球
1 仁上 3 3 0 0 0 2 0 1 .214 三振 三振 投ゴ
D 後藤 2 2 0 0 0 1 0 0 .200 三振 三ゴ ×
35 29 5 4 6 7 3 5 .265 試合時間1時間55分


  名前 イニング 打者 安打 三振 四死 自責 防御率 投球数
仁 上 6 38 13 0 3 2 5.25 126